• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

只見線の大雪像を展示 福島県只見町〔地域〕

2023年02月13日10時29分

福島県只見町で行われた雪祭りで披露された、プロジェクションマッピング=11日、同町

福島県只見町で行われた雪祭りで披露された、プロジェクションマッピング=11日、同町

 福島県只見町で開かれた雪祭りに、約11年ぶりに全線再開したJR只見線の大雪像が展示された。会場の設営には10トントラック約1000台分の雪を使用。メインステージの大雪像の車両は幅約30メートル、高さ約13メートルで、3週間ほどをかけて地元建築会社らによって制作された。

4年ぶり「雪だるままつり」 石川県白山市

 夜になると、大雪像がライトアップ。初めての試みとなるプロジェクションマッピングが行われ、四季折々の風景の中を走る只見線の様子が約5分間にわたり映し出された。
 このほか、地元ゆかりのアーティストのよるショーのほか、地元の飲食店などが集結した「ゆきんこ市」もあり、多くの人でにぎわった。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ