• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

「首相は人のふんどし使うな」 野田氏、酒豪同士で意気投合も

2023年02月08日15時50分

8日の衆院予算委員会で質問する立憲民主党の野田佳彦元首相(写真左)と答弁する岸田文雄首相

8日の衆院予算委員会で質問する立憲民主党の野田佳彦元首相(写真左)と答弁する岸田文雄首相

 「人のふんどしを使うようなやり方ではなく、正々堂々と増税すべきだ」。立憲民主党の元首相が8日の衆院予算委員会で、防衛費増額の財源を東日本大震災の復興特別所得税の一部転用で賄う岸田政権の方針に憤慨する場面があった。

野田元首相、恩讐超え安倍氏追悼 与野党対立を一時棚上げ

 復興増税時に首相だった野田氏は「被災地の復興のためにと一生懸命国民にお願いし、丁寧に議論した。苦労して財源を手当てした」と力説。首相は「現実の復興の取り組みに支障が生じることは全くない」と理解を求めた。
 「野田節」はアベノミクスを巡る議論でもさく裂。富は富裕層から中低所得者層に滴り落ちるとする経済理論「トリクルダウン」に触れ、「私は大衆酒場でコップ酒をよく頼むが、こぼれ落ちた酒は下の受け皿にたまる。表面張力の張った(コップから)酒を飲み、2~3センチ空いたところに受け皿から酒を入れるのが一番幸せな時だ」と脱線気味に。野田氏と共に酒豪で知られる首相もうなずいていた。

関連記事

こんな記事も

政治用語

政治

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ