NY市で最も遅い初雪 半世紀ぶり記録更新
2023年02月02日06時05分
【ニューヨーク時事】米ニューヨーク市で1日早朝、初雪が観測された。これまでで最も遅い初雪だった1973年1月29日の記録を50年ぶりに塗り替えた。
気象当局によると、観測地点のセントラルパークで、午前5時半時点で0.4インチ(約1センチメートル)の積雪を確認した。米国では、雪が降ったと認められるには、0.1インチ以上積もる必要がある。
地元メディアは1日、今年1月の平均気温は約6.4度で、観測史上最も暖かい1月だったと伝えた。