• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

エルミタージュ美術館にサイバー攻撃 ブチャ事件の情報流れる―ロシア

2023年02月01日06時27分

戦勝記念日の軍事パレードが準備されるエルミタージュ美術館前=2022年5月、ロシア・サンクトペテルブルク(EPA時事)

戦勝記念日の軍事パレードが準備されるエルミタージュ美術館前=2022年5月、ロシア・サンクトペテルブルク(EPA時事)

 ロシア第2の都市サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館が、サイバー攻撃に遭った。ロシアがウクライナ侵攻後に一時占領し、多数の民間人殺害事件が明るみに出た北部キーウ(キエフ)州ブチャの情報が、館内のモニター画面に流れたという。

ロシアが民間人441人殺害 ウクライナ侵攻初期

 地元の独立系メディア「フォンタンカ」が31日に伝えた。サンクトペテルブルクはプーチン大統領の故郷。
 美術館から当局に通報があったのは29日夜。年間を通じて多い来館者の目に触れたかなど、詳細は不明だ。外部からの攻撃とみられ、当局が捜査に着手しているという。ウクライナ系か、国内外で反戦を掲げる勢力が行った可能性もありそうだ。

関連記事

こんな記事も

国際用語

国際

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ