2023年1月27日、日進東中学校にて情報モラル教育の一環として、株式会社メルコホールディングス参与炭田寛祈様(元総務省東海通信局長)を講師として招き、「SNSの安心安全な利用講座」を開催しました。全学年(約660名)は、SNSを正しく利用するための知識や、もし自身が被害にあってしまったときにどのように相談すればよいかなどを学びました。
本市では、市内企業(ミヤ電子)が製造しているバッファロー製品がふるさと納税人気返礼品となっております。返礼品化をきっかけに、メーカーである株式会社バッファローから通信機器が寄付されるなど、新たな関係性が生まれました。2022年11月近藤市長と渡邊泰治取締役副社長の対談の中で、社会貢献活動の一環として情報リテラシーに関する講座実施の提案をいただき、今回の講演会につながりました。
学校ではGIGAスクール構想により、学習用タブレット等ICT化が加速しましたが、学習用ツールだけでなく、利用のためのモラル教育の必要性が学校現場では課題となっています。これまでも、学校では学習eポータルサイト等を活用した情報モラル教育を進めています。
市教育委員会では、学校に情報モラル教育を一任するのではなく、家庭も協力して情報モラル教育を促す「NISSHINおうちタブレットデー」を2023年1月から実施すると共に、今回、情報機器企業の力を借りながら情報モラル教育も加え、子ども達の情報モラル教育に努めます。
(2023/01/31 10:09:39)こんな記事も
自治体便り
新たに「こども課」を設置し子育て支援を充実=秋田県北秋田市
(03/31 14:28)○お土産自販機「蒲郡みかんき」を設置しました!=愛知県蒲郡市
(03/31 09:00)現地語で海外にアピール!シンポ「多摩地域と世界発信」を開催=実践女子大
(03/30 13:29)総務省中部管区行政評価局による所見通知後、12事業主体が保証人規定を条例から削除
(03/29 11:00)「前橋の教育への遺贈寄附・相続寄附に関する協定」を締結しました=前橋市
(03/29 09:56)マイナンバーカードの出張申請している方必見!小平市の出張申請の取組事例をご紹介=株式会社DNPアイディーシステム
(03/29 09:00)郡山市制施行100周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ決定!=福島県郡山市
(03/29 09:00)EV購入支援と公用車に軽EV導入=大阪府岬町
(03/28 14:00)新クリーンセンター竣工!4月本格稼働=千葉県我孫子市
(03/28 13:13)マイナンバーカードガイドブックで取得促進・時間短縮へ=千葉県白井市
(03/27 14:24)我孫子市の東日本ガス、心肺蘇生訓練用人形と火災予防啓発用顔出しパネルを市に寄贈=千葉県我孫子市
(03/24 11:24)学校給食牛乳をノンストロー化します~ストローを使わずプラスチックを年間約200㎏削減!~大阪府熊取町
(03/23 14:54)「みつかる つたわる ユースフル」~尾張旭市公式ホームページをリニューアル~(愛知県)
(03/23 10:25)新指定重要文化財を特別公開「小網寺の密教法具」=千葉県館山市
(03/23 09:00)メールマガジン「あぐりレター」第514号を発行=中国四国農政局
(03/20 15:19)大阪府×KDDI 再生可能エネルギー実質100%「おおさかecoでんき」を開始=大阪府
(03/20 11:22)千葉県木更津市に新しく野球場がオープン!
(03/17 14:22)木更津市が見据える「これからのまちづくり」とは?市制施行80周年「未来ビジョン」の実現へ=千葉県木更津市
(03/17 14:03)みんなの広場完成に伴うオープニングセレモニー=神奈川県平塚市
(03/16 16:58)みんなの広場のネーミングライツ契約の締結=神奈川県平塚市
(03/16 16:57)桜ライトアップ開催 手賀沼遊歩道に咲く600本の桜=千葉県我孫子市
(03/16 15:00)介護保険住宅改修利用者の立替払い不要化をめざして=総務省中部管区行政評価局
(03/16 12:00)起業や新商品開発等の資金調達セミナーを開催=福井県
(03/15 11:51)第14回館山わかしおトライアスロン大会のエントリー開始!=千葉県館山市
(03/14 00:00)市内初「千葉県農業士」中野裕さんが市長を表敬訪問=我孫子市
(03/09 16:38)【参加者募集】自治体向け『万博deじもと魅力発信セミナー』を開催します!=財務省近畿財務局
(03/09 14:20)三郷市市制施行50周年を記念して市内小学校の全児童にタッチペンを贈呈(埼玉県)
(03/08 13:27)クレア海外事務所の所在都市における外出制限等の状況(3月3日時点)=自治体国際化協会
(03/08 08:30)英国政府薬剤耐性(AMR)特使が「AMR対策推進のまち」姫路市で講演(兵庫)
(03/07 10:07)メールマガジン「あぐりレター」第513号を発行=中国四国農政局
(03/06 15:17)