日本電産、純利益予想6割減 事業環境悪化と構造改革で―23年3月期
2023年01月24日20時12分
日本電産は24日、2023年3月期連結業績予想(国際会計基準)について、純利益と本業のもうけを示す営業利益を下方修正した。純利益は従来予想に比べ6割の大幅減となる600億円。中国経済の減速など事業環境の悪化に加え、収益改善へ構造改革の費用を計上したことが響いた。
日本電産、ダイヤモンド社を提訴 損害賠償と記事削除求める、告訴も
営業利益は、従来予想からほぼ半減の1100億円に落ち込む。中国でコロナ禍に伴うロックダウン(都市封鎖)により電気自動車(EV)向け製品の生産が停滞。IT機器や家電向けの需要減退も収益悪化につながった。オンラインで記者会見した永守重信会長は「(構造改革で)荷物になるものを来期以降に持ち越さない」と説明した。