• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

レーザー光で害虫「撃墜」 ガに照射、急所を発見―大阪大

2023年01月19日13時14分

【図解】レーザーによる害虫駆除システム

【図解】レーザーによる害虫駆除システム

  • 虫に食われたキャベツ(資料写真)

 キャベツなどを食い荒らす害虫のガに、レーザー光を照射し「撃墜」できる急所を、大阪大レーザー科学研究所の研究グループが見つけた。実用化すれば、殺虫剤が効きにくい害虫を無農薬で駆除できる可能性があるという。研究成果が19日、学会で発表された。

英、ネズミ捕りシート使用禁止 「非人道的」と批判

 プロジェクターなどに使われるレーザー光を当て、熱で撃ち落とす技術は、米国で小さな蚊で実現している。ただ、ガのような大きな虫では難しかった。
 研究グループは、農林水産省の「指定有害動物」となっているガの「ハスモンヨトウ」の各部位にレーザー光を照射。分析した結果、胸や「顔部」に照射した場合、損傷が大きいことを発見した。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ