• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

ロシア、総兵力150万人に増強 2回目動員令、近く発表も

2023年01月18日22時52分

ロシアのショイグ国防相=2022年12月、モスクワ(AFP時事)

ロシアのショイグ国防相=2022年12月、モスクワ(AFP時事)

 【アンカラ時事】ロシアのショイグ国防相は17日、2023~26年に軍の「大規模な改革」を実施すると発表し、国防省が昨年12月に示していた総兵力を150万人まで増強する方針を確認した。一方、米シンクタンクの戦争研究所は17日付のウクライナ情勢報告で、ロシアが近く2回目の動員令を発表する可能性があると指摘している。

26年までに軍を大規模改革 ウクライナ侵攻で苦戦―ロシア国防省

 タス通信によれば、ロシア軍の総兵力は23年の年始時点で115万人で、3割程度の拡充となる。米欧はロシアの侵攻下にあるウクライナへの軍事支援を強化しており、ペスコフ大統領報道官は17日、増強は「(米欧による)代理戦争が原因だ」と述べた。

関連記事

こんな記事も

国際用語

国際

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ