• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

コロナ終息祈り銅板折り鶴 福岡県〔地域〕

2022年12月16日10時22分

「現代の名工」の中岡氏から服部福岡知事に贈呈された銅板の折り鶴=15日午後、県庁

「現代の名工」の中岡氏から服部福岡知事に贈呈された銅板の折り鶴=15日午後、県庁

 建築板金工で「現代の名工」の中岡貢氏が15日、福岡県庁を訪れ、銅板で制作した3羽の折り鶴を服部誠太郎知事に贈呈した。幸せを招くとされる鶴には、新型コロナウイルス感染症が早く終息するようにと、願いが託されている。

神戸空港の消防車がバヌアツに 神戸市〔地域〕

 折り鶴は、中岡氏の卓越した建築板金の技能を生かして制作。正方形の銅板を丁寧に折り曲げた後、1羽ごとに金、銀、銅のメッキが施されている。3羽の鶴とともに、ふるさと納税の寄付金50万円の目録も贈呈された。
 中岡氏が「やむことを知らないコロナの撲滅を鶴に託した。それと、私どもの計り知れない知事の気苦労を少しでも3羽の鶴が癒やしてくれるよう祈念して、お持ちした」と述べると、服部氏は「寄付金はみんなの幸せ、何より新型コロナ対策にもぜひ活用させていただきたい。3羽の鶴、非常に縁起も良く、パワーをいただける」と感謝した。

関連記事

こんな記事も

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ