• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

特産品で暖か「ニット議会」 山形県山辺町

2022年12月15日08時00分

町特産のニットを着て議会に臨む町幹部ら=7日、山辺町

町特産のニットを着て議会に臨む町幹部ら=7日、山辺町

 山形県山辺町議会は、議員らが特産のニットを着用して議会に出席する「ニット議会」を開いた。町議や町幹部らが暖かなニットを身にまとって議論を交わした。
 繊維産業が盛んな町は、10社以上のニット生産者が軒を連ねる全国有数の産地。ニット議会は、特産品をPRするため町が制定した12月10日の「いつでもニットの日」に合わせ、毎年開いている。
 安達春彦町長は「着心地が本当に良く、デザインも優れている。多くの人に着てもらい、良さをアピールしたい」と話した。【もぎたて便】

関連記事

こんな記事も

にっぽんもぎたて便

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ