• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

岸田首相、ワクチン接種遅れに危機感 5回目「垂範」で促進呼び掛け

2022年11月25日20時26分

新型コロナウイルスの5回目のワクチン接種を受ける岸田文雄首相(左)=25日午後、東京都千代田区(代表撮影)

新型コロナウイルスの5回目のワクチン接種を受ける岸田文雄首相(左)=25日午後、東京都千代田区(代表撮影)

 首相は25日、新型コロナウイルスワクチンの5回目の接種を、自衛隊が運営する東京・大手町の大規模会場で受けた。感染「第8波」入りやとの同時流行の可能性が指摘される中、オミクロン株に対応したワクチンの接種率は伸び悩んでいる。首相は危機感を強めており、報道陣に公開することで国民に接種を呼び掛ける狙いもある。

新ワクチン、接種率5%台 開始から1カ月経過も低調―新型コロナ

 首相はオミクロン株対応のワクチンを接種後、「従来型に比べ重症化予防効果が高い」と記者団に強調。同時流行に懸念を示し、「冬は受験や帰省など国民にとって大切な時期だ。大事な人と自分自身を守ることにつなげてもらいたいと心から願っている」と語った。
 首相の接種は8月12日の4回目以来で約3カ月ぶり。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ