• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

アイフォーン工場で暴動 供給に影響も―中国

2022年11月23日22時02分

中国河南省鄭州市で、機動隊や防護服を着た関係者と衝突する工場労働者=ビデオ映像から(AFP時事)

中国河南省鄭州市で、機動隊や防護服を着た関係者と衝突する工場労働者=ビデオ映像から(AFP時事)

 【北京、台北時事】中国河南省鄭州市にある米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」組み立てを手掛ける巨大工場で、待遇への不満を訴える従業員による暴動が起きた。工場を所有する台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は23日、「暴力行為」が発生したと認めた。工場稼働への影響は必至で、混乱が長期化した場合、製品供給に支障が出る恐れがある。

北京でコロナ感染拡大止まらず 相次ぐ封鎖、検査に列

 鴻海によると22日夜に工場で騒ぎが発生した。同社は「従業員や当局と対話を続け、再発を防ぐ」とする声明を発表した。欧米メディアによると、ボーナスの支払いが遅れるとの通知を受け、従業員が抗議活動を行った。工場側は警備員らを動員し、鎮圧したもようだ。
 インターネット交流サイト(SNS)には、顔から血を流し、叫ぶ男性の動画などが流出している。同工場は鴻海の中核工場で、アイフォーンの最新機種「14」の主力製造拠点とみられる。10月以降、厳格な新型コロナウイルス対策で生産現場は混乱、工場の稼働率が低下したとされている。

関連記事

こんな記事も

国際用語

国際

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ