• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

外務省、深夜・休日手当支給せず システム不備、職員が通報―河野担当相

2022年11月22日12時44分

河野太郎国家公務員制度担当相=10月21日、東京都千代田区

河野太郎国家公務員制度担当相=10月21日、東京都千代田区

 国家公務員制度担当相は22日の閣議後記者会見で、外務省の給与システムに不備があり、職員が深夜や休日に出勤した際の手当が支払われていないことが分かったと発表した。河野氏は「外務省に対し、今後の対応を検討するよう求めた」と述べ、同省から不支給の期間や額などの詳細を確認する考えを示した。

手当不払い「速やかに対応」 林外相

 同省職員が河野氏に直接通報し、同省に確認を求めたところ、システムの不備が発覚したという。給与法などでは、国家公務員が午後10時以降に勤務する場合、通常の超過勤務手当に25%上乗せし、休日勤務には通常より35%多く給与を支給すると規定しているが、いずれも適切に支払われていなかった。

関連記事

こんな記事も

政治用語

政治

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ