カード情報、最大1938件流出 不正利用被害も―ワコム
2022年11月21日19時56分
タッチペン付きタブレット端末を手掛けるワコムは21日、同社のショッピングサイトで利用者のクレジットカード情報が最大1938件流出した恐れがあると発表した。第三者による不正アクセスによるもので、不正利用の被害も確認されたという。同社は、情報が漏えいした可能性がある顧客に通知を始めた。
ワコムによると、2月19日から4月19日までにサイトで製品を購入した顧客のクレジットカードの名義や番号、有効期限、セキュリティーコードなどが流出した可能性がある。過去にサイトを利用した14万7545人の名前、住所、電話番号などについても流出した可能性があるという。