• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

英政府、中国傘下による買収を阻止 半導体企業「安保上のリスク」

2022年11月18日04時48分

英議会議事堂の前に掲げられた中国国旗=ロンドン(AFP時事)

英議会議事堂の前に掲げられた中国国旗=ロンドン(AFP時事)

 【ロンドン時事】英政府は16日、オランダ半導体メーカー、ネクスペリアによる英同業ニューポート・ウエハー・ファブの完全買収を認めない決定を下した。ネクスペリアは中国電子情報機器大手、聞泰科技の傘下にある。

独、中国による買収拒否 半導体工場、承認方針から一転

 ネクスペリアは2021年7月、ニューポートの全株式を取得。これについて、英政府は国家安全保障・投資法に基づく審査の結果、国家安保上のリスクを軽減するため、ネクスペリアにニューポート株の86%を売却するよう命じた。
 英メディアによると、ニューポートの工場では買収当時、年間約3万5000枚の半導体ウエハーを生産していた。
 英政府の決定に対し、ネクスペリアは「ショックを受けている。この決定は間違いだ」として法的措置を取る方針を示した。

関連記事

こんな記事も

国際

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ