APECの用語解説・ニュース
2022年11月09日19時01分
APEC 自由貿易の推進や経済協力について話し合うアジア太平洋経済協力会議の略称。日本や米国、中国、台湾、ロシアなどアジア太平洋地域の21カ国・地域がメンバー。参加国の人口は世界の4割、国内総生産(GDP)の6割を占める。1989年に閣僚会議として発足し、93年から首脳会議を開催。日米など西側諸国とウクライナ侵攻を続けるロシアの対立で、食料・エネルギー安全保障の議論で一致点を見いだせていない。
2022年11月09日19時01分
APEC 自由貿易の推進や経済協力について話し合うアジア太平洋経済協力会議の略称。日本や米国、中国、台湾、ロシアなどアジア太平洋地域の21カ国・地域がメンバー。参加国の人口は世界の4割、国内総生産(GDP)の6割を占める。1989年に閣僚会議として発足し、93年から首脳会議を開催。日米など西側諸国とウクライナ侵攻を続けるロシアの対立で、食料・エネルギー安全保障の議論で一致点を見いだせていない。