モーメントマグニチュード
2022年11月08日16時12分
モーメントマグニチュード(Mw) 震源断層の面積や滑り量などを反映し、大地震の規模(エネルギー)を正しく評価できるマグニチュード。気象庁が普段発表するマグニチュード(Mj)は比較的短い周期の地震波から速く計算できるが、大地震では過小評価になる。東日本大震災の本震は当初Mj7.9と発表され、最終的にMw9.0とされた。
2022年11月08日16時12分
モーメントマグニチュード(Mw) 震源断層の面積や滑り量などを反映し、大地震の規模(エネルギー)を正しく評価できるマグニチュード。気象庁が普段発表するマグニチュード(Mj)は比較的短い周期の地震波から速く計算できるが、大地震では過小評価になる。東日本大震災の本震は当初Mj7.9と発表され、最終的にMw9.0とされた。
関連記事
こんな記事も
時事ワード解説
破壊措置命令
(05/29 16:47)筋萎縮性側索硬化症(ALS)
(05/29 14:53)カンヌ国際映画祭
(05/28 14:30)インド太平洋経済枠組み(IPEF)
(05/28 08:16)同性婚訴訟
(05/27 14:29)インド太平洋経済枠組み(IPEF)
(05/26 14:25)特別保存
(05/25 16:46)村上春樹さん
(05/24 22:41)世界の記憶
(05/24 20:04)アストンマーティンF1チーム
(05/24 18:49)女川原発
(05/24 05:19)アジア太平洋経済協力会議(APEC)
(05/23 14:28)インド太平洋経済枠組み(IPEF)
(05/23 14:26)パプアニューギニア
(05/22 17:10)太平洋諸島フォーラム(PIF)
(05/22 16:37)F16
(05/21 15:04)バリューアクト・キャピタル
(05/20 14:33)ヤン・レツル
(05/18 15:32)光州事件
(05/18 12:32)東ティモール
(05/17 15:58)りそなショック
(05/16 17:16)移行金融
(05/16 07:09)岩井姉妹
(05/14 20:16)米国の債務上限
(05/13 15:35)タイ総選挙
(05/13 14:19)ラブアンバジョ
(05/10 15:37)対ドイツ戦勝記念日
(05/09 07:25)独立国家共同体(CIS)
(05/09 07:18)インド太平洋経済枠組み(IPEF)
(05/05 15:53)シャトル外交
(05/05 15:34)