• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

ZHD、売り上げ過去最高 ペイペイ利用者5100万人超―中間決算

2022年11月02日17時34分

 ヤフーなどを傘下に持つZホールディングス(HD)が2日発表した2022年9月中間連結決算(国際会計基準)は、売上高に当たる売上収益が前年同期比4.5%増の7849億円、純利益が25.7%減の403億円と増収減益になった。LINEのアカウント広告が高成長を維持したほか、経済再開に伴い宿泊予約などの旅行サービスが好調に推移し、売上収益は中間期として過去最高だった。
 10月に連結子会社化したスマートフォン決済「PayPay(ペイペイ)」は登録利用者数が5100万人を突破。昨年10月に中小加盟店の決済システム利用を有料化したことで赤字幅も縮小しているという。
 一方、LINEとみずほフィナンシャルグループ(FG)の共同出資で今年度中の開業を目指している新銀行について、ZHDの出沢剛共同最高経営責任者は「準備をしっかり進める観点でスケジュールの見直しを検討している」と述べ、計画の遅れを示唆した。

関連記事

こんな記事も

経済

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ