• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

免税売上高、5倍超えも 水際規制緩和、円安寄与―百貨店・10月

2022年11月01日18時27分

日本橋三越本店

日本橋三越本店

 三越伊勢丹ホールディングス(HD)など百貨店4社が1日発表した10月の免税売上高(速報)は、新型コロナウイルス対策の水際規制緩和で外国人客が増えたことから急増した。大丸松坂屋百貨店は前年同月比約5.9倍。急速な円安により日本で購入する割安感が強まったことも、旺盛なインバウンド(訪日客)消費につながった。

百貨店・外食とも2割増 9月売上高、コロナ制限なく

 各社の伸び率を見ると、大丸松坂屋のほか、三越伊勢丹が約5.2倍、高島屋が約3.6倍、そごう・西武が約1.3倍。客数も大丸松坂屋で約16倍になるなど、入国規制緩和の効果が顕著に表れた。香港、韓国、台湾からの客が増えているという。
 ただ、各社ともコロナ禍前の2019年10月の水準には届かなかった。

関連記事

こんな記事も

経済

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ