• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

立民が7.2兆円の経済対策 子どもに10万円、家計支援が柱

2022年10月14日15時40分

立憲民主党のロゴマーク

立憲民主党のロゴマーク

 立憲民主党は14日、新型コロナウイルス禍や物価高騰を受けた7.2兆円の経済対策を発表した。子どもへの現金給付など家計支援が柱。泉健太代表は記者会見で「コロナ禍、物価高騰、低賃金、年金減少という四重苦、生活氷河期を乗り越えなければならない」と訴えた。

岸田首相、逃げの答弁に終始 立民「語る力なし」と酷評―衆参代表質問終了

 家計支援として、所得制限を設けず18歳以下全員に10万円を給付するとした。政府の住民税非課税世帯への5万円給付では不十分だとして、対象を収入、所得が住民税非課税となる水準の2倍以下の世帯に広げることも求めた。

関連記事

こんな記事も

政治用語

政治

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ