• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

「女性は優しい」、幼児期から ジェンダー思い込み―京都大など

2022年10月13日05時35分

小学生男女の後ろ姿

小学生男女の後ろ姿

 ジェンダー(社会・文化的性差)に関する思い込みと子供の年齢について、京都大大学院の森口佑介准教授(発達心理学)らのグループが調べたところ、「女性=優しい」との思い込みは日本では4歳ごろから見られることが13日までに分かった。「男性=賢い」も7歳ごろから見られる可能性が示唆されたという。研究成果は11日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツにオンライン掲載された。

関連記事

こんな記事も

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ