SMBC日興証券の用語解説・ニュース

2022年10月07日17時40分

 SMBC日興証券 国内大手証券の1社。1918年、現物株を取り扱う川島屋商店として創業。44年旧日興証券と川島屋証券が合併し、日興証券に。61年東証などに上場。2001年持ち株会社傘下の日興コーディアル証券となり、07年米シティグループ子会社。09年三井住友フィナンシャルグループが買収し、11年SMBC日興証券に社名変更。22年6月時点の総口座数は377万、預かり資産残高は65兆円。



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ