• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

血液製剤

2022年09月15日07時12分

 血液製剤 人の血液を原料とする医薬品の一種。すべての成分が入った全血製剤のほか、成分の一部を抽出したものがある。保存期間は種類によって異なり、全血製剤と最も使用頻度が高い赤血球製剤は冷蔵で21日間しか持たない。特殊な薬剤を使い冷凍保存した赤血球製剤は10年間保存できる。防衛医科大などは、常温保存できて血液型に関係なく使用できる人工赤血球の開発に向けた研究に取り組んでいる。

関連記事

こんな記事も

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ