安倍氏国葬、27日午後2時開式 一般献花は午前10時から―政府

2022年08月31日15時56分

故安倍晋三元首相の国葬の準備に当たる実行幹事会の会合で発言する森昌文首相補佐官(左端)=31日午後、首相官邸

故安倍晋三元首相の国葬の準備に当たる実行幹事会の会合で発言する森昌文首相補佐官(左端)=31日午後、首相官邸

  • 故安倍晋三元首相の国葬に関する実行幹事会の会合=31日午後、首相官邸

 政府は31日、各府省庁幹部らによる葬儀実行幹事会を首相官邸で開き、9月27日に日本武道館(東京都千代田区)で執り行う故安倍晋三元首相の国葬について、午後2時に開式するなどとした実施概要を決定した。一般献花は同日午前10時から午後4時まで受け付ける。

安倍氏国葬、国会で説明へ 旧統一教会との関係陳謝―岸田首相

 参列者は三権の長、国会議員、海外の要人、地方自治体や各界代表ら最大約6000人を見込む。米国のハリス副大統領やインドのモディ首相のほか、秋篠宮ご夫妻ら皇族も参列する方向だ。政府は9月初旬から案内状を発送する。

関連記事

こんな記事も

政治

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ