• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

立民新執行部が発足 幹事長に岡田氏、党再生目指す

2022年08月26日17時54分

記念撮影する立憲民主党の泉健太代表(中央)ら新執行部。左から4人目は岡田克也幹事長=26日、参院議員会館

記念撮影する立憲民主党の泉健太代表(中央)ら新執行部。左から4人目は岡田克也幹事長=26日、参院議員会館

  • 立憲民主党の両院議員総会終了後、記者会見する泉健太代表=26日、参院議員会館
  • 記者会見する立憲民主党の岡田克也幹事長=26日、東京・永田町

 立憲民主党は26日の両院議員総会で、幹事長に氏(69)らを起用する人事を決め、新執行部を発足させた。政調会長に氏(62)、国対委員長に氏(60)がそれぞれ就任。代表はベテランを活用することで、先の参院選で敗北した党の再生を図りたい考えだ。

【動画】旧統一教会問題で陳謝 立民・岡田幹事長

 泉氏は総会後の記者会見で、民主党政権で閣僚経験のあるベテランを起用する狙いについて「政権党を目指す立憲民主党の姿をもっと強く打ち出す」と強調。ネクストキャビネット(次の内閣)を設置し、若手を積極的に登用する方針も示した。
 岡田氏は就任会見で「まずは政権を争えるような政党として、しっかりと立て直していきたい」と語った。国政選挙での野党間の候補者調整に関しては「自民党にかなわないところは無理にする必要はない」と述べ、柔軟に対応する考えを示した。

関連記事

こんな記事も

政治用語

政治

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ