• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

前今別町長に有罪判決 官製談合―青森地裁

2022年08月16日16時46分

 青森県今別町が発注した町営住宅工事で、入札に関する情報を業者に漏らしたとして、官製談合防止法違反などの罪に問われた前町長中嶋久彰被告(67)らの判決が16日、青森地裁であった。寺尾亮裁判官は「競争入札制度の公正を害し、町民の信頼を大きく損なうものだ」として、中嶋被告に懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。

前鹿角市長らに有罪判決 官製談合事件―秋田地裁

 工事を落札した工務店経営相内泰博被告(71)も懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)とした。
 判決によると、中嶋被告は2021年12月、町営住宅改善工事の指名競争入札で、相内被告に電話で最低制限価格に関する情報を教え、落札させるなどした。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会


ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ