「ロシア、既に敗北」 ウクライナ戦争―英軍トップ
2022年06月17日10時52分
【ロンドンAFP時事】英軍制服組トップのラダキン参謀長は、ウクライナ戦争について「ロシアは既に戦略的に敗北した」と述べた。「これはロシアが犯したひどい間違いだ。決してウクライナを支配できないし、ロシアは弱体化する」と断言した。
英PA通信とのインタビューの内容が17日、公開された。ラダキン氏は一方で「北大西洋条約機構(NATO)は強化され、フィンランドやスウェーデンも加わる」と強調した。
2022年06月17日10時52分
【ロンドンAFP時事】英軍制服組トップのラダキン参謀長は、ウクライナ戦争について「ロシアは既に戦略的に敗北した」と述べた。「これはロシアが犯したひどい間違いだ。決してウクライナを支配できないし、ロシアは弱体化する」と断言した。
英PA通信とのインタビューの内容が17日、公開された。ラダキン氏は一方で「北大西洋条約機構(NATO)は強化され、フィンランドやスウェーデンも加わる」と強調した。
こんな記事も
国際用語
国際
米エヌビディア、時価総額1兆ドルに 生成AIブームが追い風
(05/30 23:46)BRICS参加者に外交特権 国際手配のプーチン氏に配慮か―南ア
(05/30 23:31)モスクワにドローン攻撃 2人負傷「ウクライナの脅し」―ロシア
(05/30 23:25)ウクライナに9億ドル融資で合意 23年のプラス成長予想―IMF
(05/30 23:19)NY株、小動き
(05/30 22:54)殺人、1時間に3件 警察相「改善はしている」―南ア
(05/30 22:54)NY円、139円台後半
(05/30 22:42)コロナ漏出説「排除すべきでない」 中国専門家、政府見解と相違―英BBC
(05/30 22:33)与党連合の過半数確定 トルコ議会選
(05/30 22:04)テスラCEO、中国事業拡大に意欲 外相と会談
(05/30 21:25)米欧、ポーランド新法に懸念 「親ロ」理由の公職排除可能に
(05/30 20:51)円、140円台前半 ロンドン外為
(05/30 20:35)中東風建物破壊に抗議活動 モスクで警察と住民衝突―中国
(05/30 19:56)中国、有人宇宙船打ち上げ 独自ステーション完成後初―軍関与、米が警戒
(05/30 19:43)トルコ通貨、過去最安値圏に下落 エルドアン氏の金融政策を嫌気
(05/30 17:56)円、140円台前半 ロンドン外為
(05/30 17:44)エルドアン外交が再始動 米ロ・ウクライナ首脳と電話会談―トルコ
(05/30 17:27)豪との安保条約、作業に遅れ 「国内法と擦り合わせ必要」―パプア
(05/30 16:24)エベレスト初登頂70周年で式典 ヒラリー卿親族ら出席―ネパール
(05/30 14:25)反転攻勢「決定下された」 大規模作戦、近く実施か―ウクライナ大統領
(05/30 11:52)再選のエルドアン氏と電話会談 スウェーデンNATO加盟協議―米大統領
(05/30 10:35)中国、米国との国防相会談拒否 関係改善に冷や水
(05/30 10:21)「軍事衛星」来月打ち上げ 米国の行動追跡に不可欠―北朝鮮
(05/30 09:49)北朝鮮、事前通告で正当化 「軍事偵察衛星」打ち上げか
(05/30 07:32)池の水、勝手に排水 自分のスマホ回収で、公務員停職―インド
(05/30 07:12)反政権派市民に失望広がる 海外移住も視野に―トルコ
(05/30 07:04)強権大統領の人気根強く 「仕事ぶり」評価―トルコ
(05/30 07:03)法案の「ねじれ議会」通過焦点に デフォルト回避へ切迫―米
(05/30 07:02)CFE条約破棄に署名 ロシア大統領
(05/30 06:19)スーダンで停戦5日延長 紛争当事者、合意違反も
(05/30 05:57)ウォール・ストリート・ジャーナル