• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

土地利用権、最長20年に 所有者不明対策で改正法成立

2022年04月27日12時02分

改正所有者不明土地特別措置法の成立を受け、一礼する斉藤鉄夫国交相=27日午前、国会内

改正所有者不明土地特別措置法の成立を受け、一礼する斉藤鉄夫国交相=27日午前、国会内

  • 改正所有者不明土地特別措置法が可決、成立した参院本会議=27日午前、国会内

 持ち主が分からない土地を公共目的で利用できる期間を、企業やNPOなど民間に限り現行の最長10年から同20年に延長する改正所有者不明土地特別措置法が27日の参院本会議で全会一致で可決、成立した。再生可能エネルギー発電設備や、備蓄倉庫など災害関連施設の整備も対象に含め、土地を長期にわたり有効利用しやすくする。

関連記事

こんな記事も

経済


ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ