[株式会社KADOKAWA]
『保存袋に具材を詰めたら、冷凍保存! 冷凍レンチンパック』2023年9月21日(木)発売
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、『保存袋に具材を詰めたら、冷凍保存! 冷凍レンチンパック』(著者:どめさん)を2023年9月21日(木)に発売いたしました。
準備5分以内の「冷凍レンチンパック」とは?
「冷凍レンチンパック」とは、保存袋に材料と調味料を詰めて冷凍保存し、食べたいときにレンチン調理で完成するごはんです。火を使用せず、準備は具材を詰めるだけなので、お子様や料理が苦手な方でも簡単に作ることができます。毎日のごはんはもちろん、仕送りごはんやお弁当にも大活躍です。
本書には、肉料理・魚料理・麺類・スープ・副菜など、全152品を掲載しています。
【ここがすごい1.】読まずに「見て」作れるレシピ本
本書では、食材や調味料の量が「見て」わかります。
レシピを読み込む必要がないので、超簡単で超時短。料理初心者の方や忙しい方にぴったりです。
【ここがすごい2.】調味料や油は最小限。節約できて、超ヘルシー
炒めたり揚げたりする必要のないレンチン調理なので、使用する油は最小限。ノンオイルのレシピも盛りだくさんです。コンロの掃除頻度もグンと低くなります。
また、冷凍している間にしっかり味が染み込むので、使用する調味料も最小限。コスパも最強のレシピです。
【ここがすごい3.】レンジ調理と思えない完成度
パスタなどの麺類、おもてなし料理、カフェごはんなど、手が込んだように見える料理が全152品。
忙しいときや小腹がすいたとき、あと一品がほしいときにとても便利です。
【ここがすごい4.】誰でも簡単に作れる
調理方法はレンチンのみなので、焼きすぎや煮詰まりすぎなどの失敗はありません。温めている時間はフリーなので、調理しながら別のことができます。
また、食材を入れた保存袋が完全に凍ったら、立てた状態で収納可能。省スペースかつ、取り出しやすいのでとっても便利です。
収録レシピを一部ご紹介
【PART1 肉料理】
タンドリーチキン、鶏肉とブロッコリーの塩炒め
照り焼きチキン、みそ漬けチキン、鶏肉とさつまいもの照り煮
プルコギ、黄金の豚バラ焼肉、チンジャオロース
さつまいも肉じゃが、豚バラと厚揚げの旨煮、豚バラと白菜の蒸し煮
回鍋肉、豚肉のしょうが焼き、牛肉のすき焼き風煮
牛肉のしぐれ煮、ハッシュドビーフ など
【PART2 魚料理】
ブリの照り焼き、サバのみそ煮、アクアパッツァ
白身魚の煮つけ、鮭のちゃんちゃん焼き、鮭のカレームニエル
エビチリ、ガーリックシュリンプ など
【PART3 麺類】
カルボナーラ、エビとアボカドのトマトクリームパスタ
温玉ボロネーゼ、チキンとキャベツのコク旨パスタ
ペスカトーレビアンコ、サバ缶パスタ、だししょうゆツナパスタ
ねぎ塩豚うどん、うどんカルボナーラ
カレーうどん、ソース焼きそば、台湾風焼きそば など
【PART4 ワンプレート】
豚丼、豚キムチ丼、ガパオ風ライス
タコライス、サバ缶カレー、夏野菜キーマカレー
キムチチャーハン、そばめし、ビビンバ など
【PART5 副菜】
ほうれん草のバターコーン炒め、きのこの和風マリネ
厚揚げの煮浸し、いちごジャム、BBQポテト、ミネストローネ など
<目次>
<著者プロフィール>
どめさん
1歳と4歳の2児のワーママ。
Instagramやブログでレシピを投稿。企業のレシピ開発にも携わる。簡単に身近な食材で作れて美味しく、見た目も可愛らしい料理に定評がある。趣味は国内旅行と海外旅行。旅先で美味しいものを食べることが好き。
Instagram「どめさん家の簡単・毎日ごはん」のフォロワーは10.1万人。※2023年9月時点
Instagram:@chouchou.kitchen
<書籍概要>
書名:保存袋に具材を詰めたら、冷凍保存! 冷凍レンチンパック
著者:どめさん
定価:1,650円(本体1,500円+税)
判型:A5判
ページ数:144ページ
ISBN: 978-4-04-606447-9
発売日:2023年9月21日(木)
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322304001043/
Amazon販売ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4046064471
企業プレスリリース詳細へ
(2023/09/21-16:46)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
YouTubeチャンネル登録者数35万人超え!「簡単に作れるのに手がとまらないほどおいしい!」と話題の料理系YouTuber初著書、好評発売中!!
(12/05 14:16)TVアニメ「ホリミヤ -piece-」×「スズキハルカ」のコラボレーションアイテムの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて
(12/05 14:16)TVアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』のリフレクタープリントTシャツの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて
(12/05 14:16)美食の町で今行くべきレストランやワイナリーを徹底ガイド『素敵でおいしいメルボルン&野生の島タスマニアへ 最新版』発売
(12/05 14:16)パナソニック株式会社の社会コミュニケーション活動がグッドライフアワードの「実行委員会特別賞」を受賞
(12/05 14:16)【鉃道博2024】新春恒例イベント開催!鉄道エンタメ盛りだくさんの会場で“鉃分”補給!
(12/05 14:16)【ホテル オリエンタル エクスプレス 東京蒲田】日本工学院専門学校との産学連携コラボレーション企画 第4弾 X世代男女をターゲットにした宿泊プランの販売スタート
(12/05 14:16)⽻田空港限定「シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター」が国内線JALファーストクラス機内食の茶菓に採用!
(12/05 14:16)発売初週 パスタカテゴリー前年比約110%を達成!1.3億食を突破した「ファミマ・ザ・シリーズ」から発売の「ファミマ・ザ・パスタ」シリーズ大好評!
(12/05 14:16)【Z会の本】例文暗唱を中心に【英作文を基礎】から学べる!『大学入試 英作文バイブル 和文英訳編』『大学入試 英作文バイブル 自由英作文編』12月12日発刊
(12/05 14:16)ゆめタウン久留米にSPINNSがOPEN!
(12/05 14:16)ペンでかいた絵や文字が光る!オリジナル看板で夜間のテント目印にも!繰り返し使える「光るお絵描きプレート」新発売!
(12/05 14:16)2024年の運勢は?水晶玉子が四柱推命であなたの全体運を鑑定。公式占いサイトにて一般公開中
(12/05 14:16)茨城県初出店「N+ イーアスつくば店」12月8日(金)オープン
(12/05 14:16)~うるおいバリアを守って洗う。毎日のバスタイムが楽しみになる!~ 親子で一緒に使える「マー&ミー ラッテ」から大人と子どもの異なる肌悩みを同時にケアする「ボディソープ」新登場!
(12/05 14:16)NECで数々の新規事業を創出する北瀬聖光の初の著書「大企業イノベーション 新規事業を成功に導く4つの鍵」を発売
(12/05 14:16)【DEAN & DELUCA】新入荷 初摘みオリーブオイル「ノヴェッロ」が届きました
(12/05 14:16)東京メトロの乗降人員10万人以上の駅における家賃相場が安い駅ランキングをLIFULL HOME'Sが発表!1位は「北千住駅」
(12/05 14:16)【事業構想セミナー】2030年まで待ったなし!今から見直すべき気候変動の移行期戦略とは
(12/05 14:16)キングPさまがつくらせた「ニューポークシティ」のキッチュなおみやげをどうぞ。
(12/05 14:16)「Zaim」×「スマートレシート」、「年末年始 得トクキャンペーン」を実施!
(12/05 14:16)12/13(水)開催! コンテンツマーケティングにおける、間接効果測定の秘訣をプロが徹底解説する、必見の無料セミナーを実施
(12/05 14:16)カレ・ド・ショコラ「ジュエリーパッケージ」心ときめく期間限定デザインを12月中旬から順次発売~ジュエリーのように煌めく至福のひとときを~
(12/05 14:16)3年連続、鹿島アントラーズ チャリティイベント寄付金受領。オフィシャルパートナー大和証券へ感謝状贈呈
(12/05 14:16)文喫セレクトの本で、ワインの世界の扉をひらく WINE&DOORS「WINE × something」でメルシャンとコラボ 「ワインと本のソムリエが選ぶマリアージュセット」12月5日発売
(12/05 14:16)ベトナムでのラボ型開発を提供するグローバルHRTech企業・Freecracyと資本業務提携
(12/05 14:16)音色に合わせて鍵盤がうごく!「つくるんです(R)」よりオルゴール付きウッドパズル『魔法のピアノ』新登場
(12/05 14:16)ISID、262社への独自調査を実施した『SAPユーザー企業意識調査結果2023年度版』を発行
(12/05 14:16)ポメラートブティック 新宿高島屋店が12月8日(金)に3倍のスペースとなってリニューアルオープン
(12/05 14:16)映像業界向けメディア「Branc」がオフラインイベント「配信時代の“映画”とは? Dialogue for BRANC #3」を12月11日(月)開催
(12/05 14:16)