[株式会社ブシロード]
株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:木谷高明)のグループ会社である株式会社劇団飛行船(本社:東京都中野区、代表取締役社長:岡田太郎)は、桜花浪漫堂 朗読劇 『人間失格・紅』の追加出演キャストを公開したことをお知らせいたします。報道関係の皆様におかれましては、ぜひ本情報をお取り扱いいただけますよう、お願い申し上げます。
桜花浪漫堂 朗読劇「人間失格・紅」公演情報
■公演概要
公演名:桜花浪漫堂 朗読劇「人間失格・紅」
日程:2023年12月8日(金)~12月11日(月) 全6公演
12月8日(金) 19:00A
12月9日(土) 13:00A / 18:00B
12月10日(日) 13:00B / 18:00B
12月11日(月) 19:00A
会場:飛行船シアター
(〒110-0015 東京都台東区東上野4-24-11)
■出演者
河内美里、岩田陽葵/田上 真里奈(Wキャスト) 、倉知玲鳳/小原莉子(Wキャスト)
加藤里保菜/志崎樺音(Wキャスト)、仲村和泉(SKE48)/石飛恵里花(Wキャスト)
熊崎晴香(SKE48)/佐當 友莉亜(Wキャスト) and more……
津軽三味線:川嶋志乃舞
尺八:辻本好美
key.:広田圭美
■スタッフ
原案:『人間失格』太宰治
脚本・演出:吉田武寛
音楽監修:小山豊
衣装:キサブロー[FOGHORN]
ヘアメイク:earch
主催:株式会社劇団飛行船
協力:株式会社ブシロード、株式会社ブシロードミュージック
【チケット価格(税込/全席指定)】
S席(前方・特典付き):11,000円(税込)
<S席特典内容>後日公開
A席:7,700円(税込)
【チケット販売スケジュール】
■キャスト先行・FC(抽選)
受付期間:9月15日(金)21:00~10月6日(金)23:59
※各先行の実施有無含む詳細に関しましては、出演者の公式サイト・SNS等をご確認ください。
※URLは各出演者の公式サイト・SNS等をご確認ください。
■プレイガイド先行(抽選)
受付期間:2023年9月15日(金)21:00~10月6日(金)23:59
結果発表:2023年10月13日(金)10:00~
URL:https://eplus.jp/nlh_kurenai/
■大庭葉蔵役:河内美里
■Aキャスト
▼ヨシ子役:岩田陽葵(Wキャスト)
▼シヅ子役:倉知玲鳳(Wキャスト)
▼ツネ子役:加藤里保菜(Wキャスト)
▼シゲ子・竹一役:仲村和泉(SKE48)(Wキャスト)
▼堀木役:熊崎晴香(SKE48)(Wキャスト)
■Bキャスト
▼ヨシ子役:田上真里奈(Wキャスト)
▼シヅ子役:小原莉子(Wキャスト)
▼ツネ子役:志崎樺音(Wキャスト)
▼シゲ子・竹一役:石飛恵里花(Wキャスト)
▼堀木役:佐當 友莉亜(Wキャスト)
舞台公式サイト:https://hikosen.co.jp/oukaromando/nolongerhuman-kurenai/
舞台公式X:https://twitter.com/Ouka_Romando
桜花浪漫堂とは?
劇団飛行船が贈る純文学ステージブランド『桜花浪漫堂』!
劇団飛行船の本拠地とも呼べる"飛行船シアター"は台東区上野にその門を構えています。
そして、上野は多くの文豪が物語に想いを馳せた文学の街。
その地から私たちは、台東区のシンボルである桜に想いを乗せ、輝かしい歴史の残光に物語を映します。
いまだ色褪せぬ営みを若き鼓動が呼び覚ます。
【著作権表記】
※掲載の際には以下の記載をお願いいたします。
(C)桜花浪漫堂
企業プレスリリース詳細へ
(2023/09/22-18:46)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
20代が中心に組織する【次世代人的資本経営研究会】発足のお知らせ
(12/09 01:40)オーストラリア政府観光局と観光促進に関する業務提携を締結
(12/09 00:40)映像監視システム個別相談会<好評につき期間延長!>
(12/09 00:40)新概念の鍵変換で暗号の物理安全性が飛躍的に向上
(12/09 00:40)【台湾情報】セクハラに関する企業の調査義務解説/WEBサイト内の判例コーナーを期間限定で一般公開しました<ワイズコンサルティング>
(12/09 00:40)テレシー 、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーにオフィスを移転!
(12/09 00:40)セミナー実施状況・取り組み施策の調査レポート -2023年版-
(12/09 00:40)<開催レポート>AGRI SMILE、農林水産省・三菱UFJ銀行・JAとともに「バイオスティミュラント活用による脱炭素地域づくり協議会(Eco-LAB)」の設立記者発表会を実施
(12/09 00:40)アジア最大級のWeb3開発インフラ「Bunzz」が、NFTスタジオ兼システム開発会社「PBADAO」とパートナーシップを締結。NFT関連事業に着手するエンタープライズを包括的にサポート!
(12/09 00:40)RESAS×V-RESAS地方創生☆政策アイデアコンテスト2023最終審査会開催!
(12/09 00:40)【新素材】七色に輝く高機能ゴム素材「AURORA」ISPOで総合最優秀賞受賞
(12/09 00:40)CGOドットコムが日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」に選出!
(12/09 00:40)ファミケア、障がい児育児の理解を深める「障害者週間2023特集」を開始!家族の子育てエピソードやクイズ、イベント情報をお届け
(12/09 00:40)【山形県酒田市】ネーミングライツパートナーを募集します
(12/09 00:40)過半数の企業が「IT投資予算の5%以下」、高い期待に反して未成熟さが浮き彫りに『データマネジメントの実態と最新動向2024』12月7日(木)発売
(12/08 23:40)イラストレーター・モデラー 横山宏氏、クリエイター タケヤマ・ノリヤ氏が手掛けるコラボ作品「ケローネン」が初のカプセルトイ化!「ケローネン ザ・カプセルトイ」全国のカプセルトイ自販機にて12月下旬発売
(12/08 23:40)【12月5日発売】検索、メール、地図 ……基本無料で使える数々の便利サービスをフル活用! PC&スマホ対応の「世界一わかりやすいGoogleサービス」が登場!
(12/08 23:40)【ILS2023開催速報】満席多数!今からでも参加可能なプログラムをご紹介
(12/08 23:40)株式会社リコーと株式会社DINAMICAが「RICOH360」プラットフォーム事業における協業を開始
(12/08 23:40)注文住宅を建てる前に知っておきたいことがわかる! | 設計セミナーを開催
(12/08 23:40)「 Smart TG 」がオンライン決済サービス「 PAY.JP 」とAPI連携を開始
(12/08 23:40)空き家活用株式会社 島根銀行と山陰の空き家問題解決に向けた業務提携を締結。
(12/08 23:40)株式会社リアブロード(Re-abroad inc)が320以上の大学・教育機関・企業を会員団体とした特定非営利活動法人『JAFSA(国際教育交流協議会)』へ加盟。
(12/08 23:40)TOKYO SUTEAM 官民協創型アクセラレーションプログラム「ソーシャルXアクセラレーション」キックオフ オンラインセミナーへ代表の青柳が登壇
(12/08 23:40)山鹿市様でアイティフォーのBPO(民間委託)サービスを開始
(12/08 23:40)転職エージェント「マーキャリNEXT CAREER」から現職SaaSセールス専用キャリアアップ転職を支援する新サービス「マーキャリPLUS」を提供開始
(12/08 23:40)新会社設立で合意。生成AIの社会実装に向け、竹中直純(未来検索ブラジル)、伏谷博之(ORIGINAL Inc.)、上杉隆(NOBORDER)の3社が世代や業種を超えた新たなネットワークを構築へ
(12/08 23:40)印刷方式とラミネート方式の組み合わせにより実現「水性グラビア印刷とノンソルベントラミネート加工の軟包材パッケージ」開発
(12/08 23:40)最新の海外フードトレンドから未来を読み解く/「世界の食潮流2024」 10のキーワードを発表!企業・自治体向け食潮流セミナーの提供を開始
(12/08 23:40)KOLC+、建設DX展で2ブース(Safie・DXsite)にデモ展示
(12/08 23:40)