[株式会社インプレスホールディングス]
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2023年9月29日に中西あきこ著『サイン、小サイン、探訪記』を発売いたします。
ふだん駅や列車で見かけるサインやピクトグラム。文字を読まなくても意味が分かり、旅行者にはとても重要なものです。でも、パッと見て情報が伝わってしまうので、あまり意識しないものかもしれません。そんなサインやピクトグラムをつぶさに観察していると、機能性を追究するなかに、現場の人たちのさまざまな思いや工夫が込められていることが見えてきました。鉄道文字を探究する著者が、ふだん見過ごしがちなサインたちを見つめ、集め、ときには現場の方に話を聞き、その奥深い世界を探っていきます。
見てもらわなきゃならないけれど、目立ちすぎても良くない。シンプルに見えるサインやピクトグラムは、見れば見るほど奥が深い世界なのです。
最近の若い方々には、なんのことか分からないような表示も駅にはけっこう残っています。さりげないひと言に鉄道の歴史が感じられるものでもあります。
現場の方がお客さんの動きを見て、独自に根付いたサインや表示も各地に見ることができます。
なぜ天井にサイン?そこにも深い理由が隠されています。
いまや絶滅危惧種となったサインもあります。
●目次
はじめに
その0 変幻自在のシンボル
0キロポストからはじめよう
その1 具体とイメージのはざまで
駅の中のピクトグラム
新幹線のピクトグラム
(現場の声)新幹線ピクトはこうして商品化された(東海キヨスク株式会社)
(コラム)出口は伝えたい
その2 注意喚起の向こう側
コメットおことわり
(現場の声)乗客本位の発想で生まれた「お見送りエリア」(西日本旅客鉄道株式会社)
その3 安さと最短距離で誘う
自由席を求めて
一枚の料金表から
その4 待ち時間さえ楽しい
位置について
(現場の声)足元で主張する乗車口案内シート(株式会社保安サプライ)
その5 道に迷いはつきもの
右か、左か
(コラム)ようこその吸引力
その6 終わりと始まりのグラデーション
ホームのオアシス
さようなら、列車公衆電話
おわりに
●著者紹介
〇中西あきこ(なかにし・あきこ)
1975年神奈川県生まれ。二松学舎大学大学院修了。大学時代より書道を学ぶ。2008年、月刊『旅と鉄道』で地下鉄路線を地上でめぐる「二駅歩き」の連載をきっかけに地下鉄に残る旧い文字に興味を持つようになる。2013年、『鉄道デザインEX』(イカロス出版)の小特集「鉄道文字のおはなし」の取材で、国鉄時代に制定された統一書体すみ丸ゴシックと出会う。以来、時代感覚あふれる看板や書体・フォントをたずね取材を続けている。著書に『鉄道文字の世界 旅して見つけたレトロな書体』(天夢人、2022)、『駅の文字、電車の文字 鉄道文字の源流をたずねる』(鉄道ジャーナル社、2018)『されど鉄道文字 駅名標から広がる世界』(同社、2016)などがある。
●書籍情報
書 名:サイン、小サイン、探訪記~鉄道文字の探究者、サインの奥深い世界に出会う!
著者名:中西あきこ
発行所:イカロス出版株式会社
発売日:2023年9月29日
ISBN : 978-4-8022-1339-4
体 裁:A5判 112ページ
定 価: 1,980円(本体1,800円+税10%)
https://www.ikaros.jp/
【イカロス出版株式会社】 https://www.ikaros.jp/
『月刊エアライン』を中心に航空、鉄道、ミリタリー、レスキュー分野で出版活動を展開。
さらに旅行、通訳・翻訳、ライフスタイルなどの分野でも多くの出版物を展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
【本件に関するお問合せ先】
イカロス出版株式会社 担当:佐藤信博
Tel:050-5602-3270 / E-mail:book2@ikaros.co.jp
URL:https://www.ikaros.jp/
企業プレスリリース詳細へ
(2023/10/04-01:40)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』ゲーム内イベント「あっちこっち飼育員体験!」、「密着!アニマルポリス24時!ガチャ」開催
(12/10 17:16)江の島発!雪のようなふわふわパンケーキが山盛り♪ クリスマス限定「Santa Claus from the sea」(サンタクロース フロム ザ・シー)、モケス ハワイ江の島店より期間限定発売開始!
(12/10 17:16)ノジマTリーグ 2023-2024シーズン 公式戦 12月10日開催 京都カグヤライズvsトップおとめピンポンズ名古屋 試合結果
(12/10 17:16)ガール世代のエンパワーメディアでもお馴染み、人気ファッションブランドと初のコラボイベント『ELLEgirl 2024 S/S 新作 アンバサダー決定戦』本日より開催!
(12/10 17:16)【エントリー受付開始】マーティプレバレエコンクールvol.20_新設された美しいホールで踊る!
(12/10 17:16)海外調査 特集 Vol.5『海外×新規事業立ち上げ支援・伴走』
(12/10 17:16)脱ザラザラ!全身すべすべ肌になりたい!正しいボディケアのポイントを紹介します。
(12/10 17:16)Xmasキャンドルナイト開催!(越後丘陵公園)
(12/10 17:16)スノートレイルランナーズカップ越後丘陵公園 2024 開催 参加者募集中(越後丘陵公園)
(12/10 17:16)Nazunaが成功した!Instagramとインフルエンサーマーケティングでホテル集客を制する方法
(12/10 17:16)SAKURA FUNABASHIが織り成す3x3バスケの熱狂!船橋市ららぽーとTOKYO-BAYで初のホームゲーム開催!地元アーティストや団体との魅力的な共演で新たなスポーツエンターテインメント誕生。
(12/10 17:16)「第11回科学の甲子園ジュニア全国大会」香川県代表チームが優勝
(12/10 17:16)魅せた!競技歴1年9ヶ月の主婦がパラリンピックへ前進
(12/10 17:16)「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」「ラブソングカーニバル記念勧誘~ミア編~」開催のお知らせ
(12/10 16:46)ノジマTリーグ 2023-2024シーズン 公式戦 12月10日開催 京都カグヤライズ vs トップおとめピンポンズ名古屋 オーダー発表
(12/10 16:46)カフェトーク初めての「オンライン韓国語スピーチコンテスト」結果発表、受賞者音声・受賞コメントを公開しました。
(12/10 16:46)APHDの個性豊かな【なべ料理】で年末年始の大切な懇親の時間をより豊かに!新登場のクリガニや変わり炊き餃子、ファン投票による「黒豚キムチもつ鍋」は11/30~スタート!
(12/10 16:46)冬の肌【ガサガサ】乾燥していませんか?冬はスキンケアや習慣を変える必要アリ?ポイントを4つ紹介
(12/10 16:46)垢抜けない原因はボサボサ眉にアリ。垢抜け眉になるための処理方法を紹介
(12/10 16:46)【公認会計士短答式試験】解答速報掲載のお知らせ
(12/10 16:46)究極のスマートバッグ登場!装着時に気になる“ブレ”を解消する特許技術を採用。機能性とファッション性を兼ね備え、シーンを選ばない「GLOOP BELT」先行発売決定!
(12/10 16:46)【BS日テレ】谷村新司追悼番組 「地球劇場~100年後の君に聴かせたい歌~」アンコール放送決定!
(12/10 16:46)合成音声が表現する“喜・怒・哀・楽”。音楽的同位体 星界の文字読み上げソフト発売!
(12/10 16:46)【実施レポート】横浜市立蒔田中学校職場体験
(12/10 16:46)<日本橋三越本店 POP UPイベント>ストレスレス(R)&ノルウェジアンアイコンズが「ノルウェーデザインから学ぶ、心地よい冬の暮らし」を開催
(12/10 16:46)『Office YOSHIDA』×株式会社ハッピースマイル 写真展示販売プラットフォーム『みんなのおもいで.com』を導入
(12/10 16:46)歩いた道よ、愛になれ! たかすぎるな。×C-DEPOT
(12/10 16:46)【イベントレポート】急成長する経済が魅力のインドに日本人起業家が集結 - "WAOJE GVF 2023 in Bengaluru"
(12/10 16:46)くまモンと新日本プロレスの「熊本応援企画」開催中!企画の御礼に、くまモンが「棚橋弘至&マスター・ワト トークショー」に登場。
(12/10 16:16)『王様戦隊キングオージャー』EP vol.3 収録内容全曲決定!! 新章の王様たちのイメージソングをNoBが熱唱!!
(12/10 16:16)