[株式会社 学研ホールディングス]
日本最大級の科学イベントであるサイエンスアゴラと、Gakken刊行の『世界が広がる学問図鑑』がコラボレーション。科学好きなら参加必須の楽しくてためになる企画の詳細に迫る!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)が「サイエンスアゴラ2023」とコラボレーションし、「学問みくじ」などの企画を出展することが2023年9月19日に発表されました。
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の9月19日(火)のプレスリリースにて、日本最大級の科学イベントである「サイエンスアゴラ2023」における、小中学校の図書館向け書籍『世界が広がる学問図鑑(以下、学問図鑑)』とJSTとのコラボ企画が発表されました。その企画の詳細に迫ります。
コラボ企画1:学問との楽しい出会いを応援! 「学問みくじ」
サイエンスアゴラにはたくさんの企画があって、どこに行こうかと迷いますよね。そんなときは、サイエンスアゴラを巡るためのヒントを教えてくれる、学問のおみくじを引いて行き先を決めてみませんか?
ただのおみくじではありません。あなたの「気になる」から導かれたおみくじには、あなたへのミッションが書かれています。あなたの「気になる」をたどった先にはどんな学問があって、どんなことが研究されているのでしょうか?
「学問みくじ」は、Gakken『学問図鑑』編集チームと、サイエンスアゴラ実施担当のJST社会技術研究開発センター(RISTEX)とのコラボ企画です。
コラボ企画2:サイエンスアゴラ2023の見どころ紹介に『学問図鑑』の監修者と編集者が登壇!
今年のサイエンスアゴラの注目企画や、コラボレーションしている『学問図鑑』について、会場のキュレーションを担当した同志社大学助教の桝太一氏、『学問図鑑』を監修した京都大学准教授の宮野公樹氏、『学問図鑑』を出版したGakkenの編集者が語ります。
■日時:11/18(土)12:00-12:45
■場所:1階オープンスペースA(テレコムセンタービル)
この企画は、サイエンスアゴラ実施担当のJST社会技術研究開発センター(RISTEX)による企画です。
『学問図鑑』は「サイエンスアゴラ2023」の公式ビジュアルに起用!
『学問図鑑』は「サイエンスアゴラ2023」の公式ビジュアルに起用されています。会場装飾やポスターなどにイラストが使われるほか、出展ブースも本書の下記5つのトピックに沿って配置されます。
<『学問図鑑』の5つのトピック>
1.自然が気になる
2.社会が気になる
3.スポーツや芸術が気になる
4.レジャー・エンタメが気になる
5.社会課題が気になる
JST担当者に聞いた、『学問図鑑』を公式ビジュアルに起用した理由
なぜ『学問図鑑』を「サイエンスアゴラ2023」の公式ビジュアルに採用したのか、『学問図鑑』とのコラボに何を期待するか、JSTのサイエンスアゴラ担当者に聞きました。
サイエンスアゴラ2023
オンライン開催:10月26日(木)~28日(土)
実地開催:11月18日(土)~19日(日)
会場(実地開催):テレコムセンタービル他(東京・お台場 青海地区)
▶特設サイトURL: https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2023/
<関連リンク>
▼「サイエンスアゴラ2023」の出展企画が決定。未来の科学技術を身近に感じられる企画や学問診断、中高生から未来への提言など150企画が集結
https://www.jst.go.jp/pr/info/info1640/index.html
▼サイエンスアゴラ2023、来月26日開幕 体験と対話で未来を身近に
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230919_n01/index.html
▼『世界が広がる学問図鑑』がサイエンスアゴラ 2023 の公式ビジュアルに起用決定!
https://gkp-koushiki.gakken.jp/2023/06/14/58506/
<監修者>
宮野公樹
京都大学学際融合教育研究推進センター准教授。立命館大学理工学部卒業。同大学博士後期課程修了。その後、McMaster大学、立命館大学、九州大学を経て2011年より現職。京大総長学事補佐、文部科学省学術調査官の業務経験も。国際高等研究所客員研究員。一般社団法人STEAM Association代表理事。近著「学問からの手紙-時代に流されない思考-」(小学館)、「問いの立て方」(ちくま新書)。
[商品概要]
『世界が広がる学問図鑑』
監修:宮野公樹(京都大学准教授)
定価:5,940円 (税込)
発売日:2023年2月2日(木)
判型:A4変/144ページ
電子版:あり(同時配信)
ISBN:9784055013833
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1450138300
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4055013833
・楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17352045/
・セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail_isbn/978-4-05-501383-3
※本書は図書館向け商品につき、一般の書店ではあまり流通しておりません。お近くの図書館へのリクエストなどを通してご覧いただくか、取り扱いのあるネット書店でお買い求めいただけます。
企業プレスリリース詳細へ
(2023/09/27-20:16)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
超レア体験!現役バリバリの漁師が営業中の市場で教える鹿児島の海!「日本さばける塾 in 鹿児島」を開催しました!
(11/29 11:16)『製造業、紙やExcelでの品質管理と品質不正の問題』というテーマのウェビナーを開催
(11/29 11:16)『製造業IoTの応答速度の課題とエッジコンピューティング』というテーマのウェビナーを開催
(11/29 11:16)『いまさら聞けない、Webサイトからの離脱率を下げる方法』というテーマのウェビナーを開催
(11/29 11:16)『情シスのノンコア業務のChatGPT/AI活用』というテーマのウェビナーを開催
(11/29 11:16)『攻撃者と同じ情報を収集し、ランサムウェア攻撃に備える』というテーマのウェビナーを開催
(11/29 11:16)グラデーションカラーのBAPE STA(TM)が登場。
(11/29 11:16)スーパー エー マーケット 青山では12月1日(金) 2日(土)限定でアメリカ、ブルックリンを拠点とするBOWERY BLUE MAKERSのフィッティング/オーダーイベントを開催いたします。
(11/29 11:16)【2,025人調査】年賀状を「送らない」が「送る」を上回る 送る人は「パソコンで自作」が最多(Appliv TOPICS調べ)
(11/29 11:16)【12月/Webセミナー】Power Platform利用者・管理者必見!Power Platformの基礎を学べる業務アプリデモセミナー を開催いたします
(11/29 11:16)【12月21日(木)/Webセミナー】Microsoft 365でDX化を進めませんか?Microsoft 365で始める企業の働き方改革! を開催いたします
(11/29 11:16)Keeper Securityの提供を開始いたしました
(11/29 11:16)『HASHTAG』商標登録のお知らせ
(11/29 11:16)堺整骨院グループが「第19回 むなかたキッズセブンラグビー大会」に救護トレーナーとして参加しました!
(11/29 11:16)【12月13日開催】【2023年版】Webマーケの俯瞰図 『Web』『マス』『LINE』が生み出すシナジーとは?
(11/29 11:16)在宅医療機関向けオンコール代行サービスを提供する株式会社on callに出資
(11/29 11:16)人気イラストレーター大集結!描きこみ式のイラストレッスン帳でゆるかわイラストをマスター!『ミラクルハピネス(ハート)描きこみ式!ゆるかわイラストレッスン』(西東社)11月29日発売
(11/29 11:16)ジオコードが配当予想を公表、創業20期記念配当を含めて5円増配の1株当たり20円に
(11/29 11:16)アメリカのアウトドアギアブランド・Cotopaxi(R)(コトパクシ)が、渋谷パルコに期間限定POPUP STOREをオープン!
(11/29 11:16)飲み会後でもギルティフリーな“締めのラーメン”!?麺を抜いても美味い「NOMENラーメンメンヌキスープダケ」あみ印食品新製品をカクヤスにて11月30日(木)より先行販売!
(11/29 11:16)2023年11月29日グランドオープン!船橋市初出店『セイハダンスアカデミーららテラスTOKYO-BAY教室』”第1期生募集開始”いたします。
(11/29 11:16)⽩井屋ホテル ⽩井屋ザ・ラウンジの限定メニュー「クリスマス期間限定スペシャルコース」「忘年会・新年会」予約受付開始
(11/29 11:16)リアルテックホールディングス、「地域からグローバルへ」新たに地域中核企業をパートナーに迎えたディープテック特化ファンドを設立
(11/29 11:16)「ヤマソロ」エレガントで大人可愛いコンソールテーブルとサイドテーブルを発売!
(11/29 11:16)ハイスキルのクリエイターを可視化!サイバー・バズ、企業とクリエイターのマッチングプラットフォーム「DETEKURU」より「DETEKURU認定クリエイターバッジ」制度を導入開始
(11/29 11:16)日本全国より選抜メンバーが熊本に集結!全部門、昨年度優勝地区が連覇を達成![2023U-23アルティメット地区選抜対抗戦]
(11/29 11:16)自動車用防振ゴム世界トップシェア(※)の住友理工、図面データ活用クラウド『CADDi DRAWER』を導入
(11/29 11:16)【「M&Aクラウド 」「資金調達クラウド」2023年プラットフォーム動向を公表】新規買い手企業は「物流・倉庫・運輸」が第1位。資金調達を希望する企業数は1年で3倍の3,000社へ
(11/29 11:16)ユニバーサルロボット、次世代協働ロボットの第二弾製品「UR30」を発表
(11/29 11:16)クリスマス期間限定ラッピング!英国の絵本「Belle&Boo(ベルとブゥ)」のティーパーティセット
(11/29 11:16)