【JAF奈良】奥大和の魅力満喫ドライブスタンプラリーの開催に協力します!

[一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】]

~奥大和の魅力満喫ドライブスタンプラリー第1弾!~

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)奈良支部(支部長 菊池攻)は、奈良県内の観光振興などをはかるため、一般財団法人奈良県ビジターズビューロー南和支部が5月1日から実施している「奥大和の魅力満喫ドライブスタンプラリー」に協力しています。



JAFは全都道府県に事務所を設けている利点を活用し、地域ごとの課題解決に向けて取り組んでいます。観光名所に加えて、魅力ある地域の情報を発信してドライブがさらに楽しくなる企画として、ドライブスタンプラリーを活用した観光誘致をすすめており、システムの提供をおこなっています。

このたび、一般財団法人奈良県ビジターズビューロー南和支部が主催で開催している「奥大和の魅力満喫ドライブスタンプラリー」にもシステムを提供し、開催のPRなどにも協力しています。

奈良県では、南部・東部地域エリアを総称して「奥大和」と言われています。
今回は、そのエリアから五條市・十津川村・野迫川村・下市町・黒滝村・天川村の6市町村をご紹介します。この時期おすすめのアクティビティや、大自然・歴史を体感できるスポットをピックアップしています。

県内屈指の星空スポットである鶴姫公園や、モダン建築が美しい黒滝村旧役場庁舎、日本三大大辨財天の筆頭・水や芸能の神様を祀る天河大辨財天社など、おすすめの6スポットを巡ってスマートフォンでスタンプを集めると、抽選で各自治体おすすめの特産品をプレゼントします。

**************************************************************
< 期 間 >5月1日(月)から7月31日(月)まで
<スポット>まちなみ伝承館(五條市)、空中の村(十津川村)、鶴姫公園(野迫川村)、札の辻ステーション(下市町)、黒滝村旧役場庁舎(黒滝村)、天河大辨財天社(天川村)の6スポット
<参加方法>スタンプ台などは使用せず、スマートフォンで参加できます。
(1) Webサイト「奥大和の魅力満喫ドライブスタンプラリー」にアクセスし「参加する」ボタンを押す(下記二次元コードまたはhttps://area.jaf.or.jp/drive/stamp-rally/kansai/nara_stamprally_no908より)
(2) 対象スポットでGPS機能を利用し、スタンプを取得
(3) スタンプを集め、応募要件を満たした後、Webからプレゼントに応募できます

プレゼント画像はイメージです。

企業プレスリリース詳細へ (2023/05/27-11:46)

本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

こんな記事も

PR TIMES

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ