[イオン株式会社]
2022年度Meilleur Produit Bioベストオーガニック製品2023受賞!
ビオセボン・ジャポン株式会社は、南フランス・プロヴァンス地方発のオーガニックアロマ&コスメブランド「Florame(フローラム)」を新規調達し、10月1日(日)より全店舗・オンラインストアで販売を開始します。
注目の受賞商品紹介
《2022年度Meilleur Produit Bio(※1)ベストオーガニック製品(※2)2023受賞!》
●5in1スキンケアBBクリーム
肌への負担は少なく素肌に近い状態を維持しながら、肌の色をトーンアップしたい、悩みをカバーしたいというお声を男女問わずよく聞きます。このたび調達したBBクリームは「ベストオーガニック製品2023」に選ばれたフローラム社が誇る製品のひとつです。軽いクリーミーなテクスチャーでスキンケアしながら天然色素が肌の小さな凹凸をカモフラージュし、パウダリーな美しい仕上がりのベースメイクを実現します。SPF20で保湿しながらUV対策も叶いますので、日焼け止めのみとしてのご使用もおすすめです。男女共にご使用いただけます。
5つの機能を兼ね備えた、まさに大人のタイパコスメ。
・保湿…オーガニックアロエベラジェル成分や、バラの花びらエキスが、肌の潤いを閉じ込め保湿し、肌にツヤを出してくれます。
・肌の凹凸カバー…ツボクサ葉エキスが、瞬時に肌の輝きを高め肌の凹凸をカバーしてくれます。
・ファンデーション下地…ホホバ・マカダミアオーガニックオイル・クインスエキスが、肌のべたつきを
抑え肌のバランスを整えます。
・UVケア…SPF20配合で、1年を通して日焼け止めとしてもご使用できます。
・コンシーラー…天然由来の顔料がカバー力を高めコンシーラーとしても使用できます。
□内容量:40ml
□価格:4,300円(税込 4,730円)
【成分】水、炭酸ジカプリリル、グリセリン、マカデミア種子油*、ホホバ種子油*、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、酸化亜鉛、ヒマワリ種子油、ジポリヒドロキシステアリン酸ポリグリセリル-2、ジカプリリルエーテル、シリカ、ベヘン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、香料、ポリヒドロキシステアリン酸、硫酸Mg、塩化Na、アルミナ、ステアリン酸、 アロエベラ葉汁*、安息香酸Na、ホホバエステル、ツボクサ葉エキス、キサンタンガム、ソルビン酸K、マルメロ葉エキス、ガリカバラ花エキス、レモン果皮油*、チャ葉エキス*、クエン酸、トコフェロール、シトステロール、ニオイテンジクアオイ花油*、スクワレン、ローマカミツレ花油*、ニンジン種子油、ビターオレンジ花油*、酸化チタン、酸化鉄(*は有機栽培原材料)
【原産国】フランス 【製造後期限】30ヶ月【開封後期限】9ヶ月
※1:Meilleur Produit Bioは2012年に発足し、以来優れた有機商品に与えられるヨーロッパで名誉ある賞のひとつです。その年のオーガニック市場でよく売れた食品、日用品、コスメの中から2,000人以上の選ばれたスーパーテスターと呼ばれる消費者に評価され数十個が選ばれます。
※2:フェイシャルケアカテゴリーで受賞。
その他の受賞商品ご紹介
《2021年度Meilleur ProduitBioベストオーガニック製品(※3)2022受賞!》
●ティーツリークレンジングジェルBio
メイクと汚れを同時に落とす泡立てて使うクレンジングジェル洗顔料です。汚れをすっきり落としながらも、しっとりした洗いあがり。W洗顔不要なので時短スキンケアにぴったりです。濃いめのメイクの場合は、W洗顔もしくはポイントメイク落としをお使いください。
□内容量:200ml
□価格:3,000円(税込 3,300円)
【成分】ティーツリー葉水*、水、ハマメリス葉水*、ヤシ油アルキルグルコシド、デシルグルコシド、グリセリン**、キュウリ果実エキス、キサンタンガム、ココベタイン、(カプリリル/カプリル)グルコシド、レウコノストック/ダイコン根発酵液、香料、クエン酸、水酸化Na、プロパンジオール、安息香酸Na、ソルビン酸K、パルマローザ油*、セイヨウハッカ油*、(クロロフィリン/銅)複合体、ビターオレンジ
葉/枝油*、ティーツリー葉油*、マルトデキストリン
(*は有機栽培原材料、**は有機栽培原材料由来)
【原産国】フランス【製造後期限】30ヶ月【開封後期限】12ヶ月
※3:フェイシャルケアカテゴリーで受賞。
商品ラインナップ
<上記含む、全35ラインナップが登場!>
・精油(エッセンシャルオイル):8種 ・アロマロールオン:4種
・フローラルウォーター:5種 ・メンズスキンケア:4種
・フェイスケア:3種 ・ボディケア:3種
・ハンドケア:1種 ・リキッド、固形ソープ:7種 計35種
9月6日にメディア向け発表会を開催しました!
新商品の発売に先駆け、9月6日(水)に報道関係者向けの発表会を実施しました。当日は美容媒体の関係者や著名人に加えて、メンズ美容を発信するインフルエンサーをお迎えしました。フランス・プロヴァンスから代表のロマン・ルース氏も駆けつけ、BBクリームの開発背景をはじめ、ブランドフィロソフィーや本国での人気商品の紹介をいたしました。
ご自身の肌で使用感や仕上がりを体験した参加者の皆さまからは、「香りに癒されながらメイクができる!」「ファンデーションは苦手なのでカバー力もあるBBクリームを探していた」というお声や感想があがり、発売までの期待と理解を深めて頂く機会となりました。また、SNSでも「発売が待ち遠しい」などの投稿を多くいただきましたので、今後の投稿記事等で順次ご紹介していく予定です。
Florameについて
「Florame(フローラム)」は、人と環境を尊重し、健康と美、そして幸福の追求をコーポレートビジョンにした、フランス発オーガニックコスメブランドです。花やアロマに関心を寄せ、その知識を学んで長らく精油業界に
関わってきたMichel Sommerard(ミッシェル・ソムラール)氏が1990年フランスのサン・レミ・ド・プロヴァンスに創業しました。ブランド名の「Florame」とは「花の魂」を意味し、ロゴカラーは精油を蒸留する際に使う銅製器具を象徴するコッパ―色となっています。オーガニックコスメ業界には珍しく研究ラボを自社所有し、ISO16128認証を取得した工場で収穫から販売までの全ての過程でトレーサビリティを取得するなど伝統的な製法を守りつつ、現代的で徹底した品質管理を行っています。
今では、精油やフローラルウォーターといったアロマ製品にとどまらず、フェイスケア、ボディケア、ヘアケアなどで幅広いオーガニック製品をラインナップ。世界35カ国で販売されています。
■ 環境への取り組み
<サステナブルなパッケージ>
プラスチック製チューブは現在約40%がリサイクル素材を使用しており、2024年末までに100%の切り替えを目指しています。今後、アルミ缶、ガラス瓶もリサイクル素材への切り替えを予定しています。
また、パッケージにはFSC認証紙を使用し、環境に負荷をかけないINPRIM’VERT基準を満たしたプリンターで印刷しています。
<生物多様性の保全を目指して>
社屋のあるアルピーユ地方自然公園の中で、鳥類保護区域※6を運営しています。この地域はアルフォンス・ドーデの小説「風車小屋だより」の舞台になった場所としても有名です。
※6:鳥獣保護区域とは、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(鳥獣保護管理法)に基づき、鳥獣の保護繁殖を図るために指定
される区域です 。ここでの鳥獣とは、野生に生息する鳥類と哺乳類を対象としています 。
<再生エネルギーの使用>
本年移転したばかりの新工場の屋根一面には、3,000平方メートルのソーラーパネルが広がります。また、
敷地内には花型のソーラーパネル「スマートフラワー」を設置。ひまわりのように太陽の方向に合わせて向きを変え、効率的に太陽光発電を行っています。
ビオセボンがめざすもの
おいしいこと、安全安心なこと、心と身体に心地いいこと。
誰かの笑顔につながって、地球にもやさしいこと、
この時代に大切にしたいと思うことが “オーガニック”には凝縮されている-。
「ビオセボン」が提案するのは、“日常使い”のオーガニック。
“ふだん”の食事に気軽に取り入れられる暮らしです。
LE BIO AU QUOTIDIEN オーガニックを日常に。
企業プレスリリース詳細へ
(2023/09/22-19:46)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
【株式会社Faber Company】「言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)」協賛のお知らせ
(12/10 06:40)アイリス執行役員 井口聖一朗が、日本証券業協会ワーキング・グループ委員に就任
(12/10 06:40)ネクスウェイ、「FNX e-受信FAXサービス」をインテックの「快速サーチャーGX」と連携し、電子帳簿保存法に対応
(12/10 05:40)直木賞作家・村山由佳の心揺さぶる家族小説、本格推理の巨匠・深谷忠記の渾身の超大作など、徳間文庫の12月新刊は、読み応えたっぷりの5作品!
(12/10 04:40)【日本広報教育センター発表】2023年最も人気の高い講座は?総合順位1位は「新任広報育成 速習コース」!多くの新任広報担当者に絶大な支持!短期集中で広報知識をマスターできると人気講座の説明会を開催。
(12/10 04:40)コミューン、ユーザーによる開発機能の投票イベントを実施
(12/10 04:40)AI・ソフト・ハードを融合させたクロスソリューションを提供するロビットが2.5億円のコミットメントライン契約を締結
(12/10 04:40)【業務提携】株式会社Gronと株式会社エッグシステムが業務提携で合意
(12/10 04:40)SAUNA XX「サウナエックス」2号店、12/9(土)に四ツ谷駅から徒歩1分にオープン!
(12/10 04:40)大ヒットタイドラマ「A Tale of Thousand Stars」で主演のカップル役を演じたEarth&Mixの写真集が発売!
(12/10 03:40)12月8日に『文藝春秋』新年特大号が発売!スペシャル企画「私が大切にしている10のこと」など、注目記事が満載
(12/10 03:40)ComputerworldがKnowBe4を2024年度「IT分野での最も働きやすい職場」の1社に選出
(12/10 03:40)「『工芸職人が、 かっこいいアートを作ってみた。』日本工芸堂meetsモバオクチャリティーオークション」へ
(12/10 03:40)【日本最大級の木製はにわ】市役所で実物大写真展示(大阪府羽曳野市)
(12/10 03:40)【JPIセミナー】札幌市「”下水道ビジョン2030” に基づく具体施策と今後の改築事業」2月2日(金)<札幌開催>
(12/10 02:40)タイ映画『After Sundown』来年 1 月 19 日(金)22 時 30 分CS チャンネル・日テレプラスにて、日本初放送決定!
(12/10 02:40)【京都 蔦屋書店】下村悠天、橋本ユタカ、Himeをはじめ国内外で活躍する14名のアーティストによる表現の交差点。グループ展「Junction」を12月22日(金)より開催
(12/10 02:40)「Treasure Data Connected World 2023 Online」登壇のお知らせ
(12/10 02:40)博報堂キースリー、サンフランシスコ拠点のVCであるNonagon Capitalと協業し、日米企業の海外進出を支援
(12/10 02:40)レベニュー・ベースド・ファイナンスのYoii、シリーズAラウンドにて総額8億円の資金調達を完了
(12/10 02:40)新規事業アイデアを、AIファシリテーション・AI分類機能を持つD-Agreeを活用し、株式会社山善が全社横断でオンラインディスカッション実施
(12/10 02:40)【闘魂セラピストこぼれ話】3歳から観ているプロレスがルーツ?!カラーセラピー×タロット=カラットセラピー初出版記念のトークイベントを渋谷大盛堂書店にて開催
(12/10 02:40)アジア甲子園主催団体が「"あの夏を取り戻せ" 全国元高校球児野球大会」に協賛
(12/10 02:40)【コスメ×創作】「魔法のiらんど」にて、D2Cコスメブランド「esorani」とのコラボコンテスト開催決定
(12/10 01:40)リアリゼイション「経営コンサルティングサポート」を開始
(12/10 01:40)半導体材料としてのヘリウムの供給確保計画の認定に関するお知らせ
(12/10 01:40)燃料アンモニア輸送の定期用船契約を締結
(12/10 01:40)2023年12月22日(金) 新機能紹介ウェビナー「算定報告書作成機能」を開催
(12/10 01:40)12月の角川新書は華やかな歴史の背景に存在した土地、組織、職業、出来事に焦点をあて、実像を照らす作品が集結!奥深い地名の世界とは『地名散歩』、諜報戦の現場を描く秘録『ブラック・チェンバー』ほか計4作品
(12/10 00:40)過半数の企業が「IT投資予算の5%以下」、高い期待に反して未成熟さが浮き彫りに『データマネジメントの実態と最新動向2024』12月7日(木)発売
(12/10 00:40)