[株式会社 新社会システム総合研究所]
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。
────────────【SSKセミナー】───────────
定置用蓄電池システム事業の技術開発と展望
─────────────────────────────
[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_23203
[講 師]
東芝エネルギーシステムズ株式会社
エネルギーアグリゲーション事業部 技監 小林 武則 氏
[日 時]
2023年4月20日(木) 午後1時~3時
[受講方法]
■会場受講
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
■ライブ配信 (Zoomウェビナー)
■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)
[重点講義内容]
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、社会インフラとしての蓄電池への期待は大きい。わが国でも2022年8月に蓄電池産業戦略がとりまとめられ、系統用をはじめとする定置用蓄電池システムの導入と利活用を拡大する機運が急速に高まりつつある。
本講演では、新たな展開を迎えている定置用蓄電池システムの最新動向と各種事例について、東芝エネルギーシステムズの取り組みを交えて紹介し、今後を展望する。
1.東芝エネルギーシステムズ(株)のご紹介
(1)事業概要 ~カーボンニュートラルの実現に向けて~
(2)蓄電池システムへの取り組み
2.定置用蓄電池システムの現状 ~期待と課題~
(1)再エネ主力電源化に向けて期待される役割と課題
(2)蓄電池を取り巻く国内の最新動向(政策・制度など)
(3)実用化で先行する海外の最新動向(新たなビジネスモデルを含む)
3.東芝エネルギーシステムズ(株)が展開する蓄電池システム事業
(1)高安全で長寿命な東芝のリチウムイオン電池SCiB™
(2)SCiB™を用いた定置用蓄電池システムの各種事例
(3)蓄電池を活用したサービス事業への展開
4.定置用蓄電池システムの更なる利活用に向けた展望
(1)総論
(2)蓄電池の性能進化に向けた取り組み
(3)蓄電池の劣化診断技術の活用
(4)系統用蓄電池の利用拡大(需給調整、系統混雑解消、慣性力など)
(5)エネルギーマネジメントとの連携(マイクログリッド、アグリゲーションなど)
(6)新たなビジネスモデルの可能性
5.質疑応答/名刺交換
【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: https://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来27年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売・セミナーオンデマンド販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
企業プレスリリース詳細へ
(2023/03/24-15:16)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
大日本印刷 「半導体・オブ・ザ・イヤー2023 半導体用電子材料部門」でグランプリを受賞
(06/05 02:40)新規営業特化ツール「クラウドサービスサスケ」とSaaS連携データベース「Yoom」が連携を開始
(06/05 02:40)【シェアウィズ×テイラーワークス共催】「顧客との新しい関係。顧客育成の新しいカタチ。 共創コミュニティによる事業創出」開催(6月9日)
(06/05 02:40)【BS11にて放送中】テレビ番組「For JAPAN -日本の未来がココに-」6月2日(金) 18:00~のテーマは「本当に行うべき働き方改革」
(06/05 02:40)知多半島初「ハイアルチ 半田スタジオ」6/23(金)プレオープン!低酸素環境下で<細胞からきたえる(R)>日本初の高地トレーニング専門スタジオ
(06/05 02:40)「コンサルティング会社 カオスマップ2023」を公開。コンサルファームの得意領域がパッと見て分かる業界地図 | 待望の2023年度版
(06/05 02:40)業界初!パリから直送サービス!フランスの乳製品をご自宅までお届け!「Parisの台所」
(06/05 02:40)最先端の精神・神経疾患研究者と市民の意見交換で脳科学の進化を推進する「人と社会と脳科学のための知的ネットワーク」本格始動 6/9(金)藤田医科大学脳神経内科 渡辺先生による市民対話イベント参加者受付中
(06/05 02:40)8月23日3組同時デビュー!!iCON Z出身3グループファンへの感謝のライブ行脚「夢者修行」開催&デビューチャレンジ企画発表!
(06/05 01:40)6月28日(水)リリースの10thALBUM「Insomnia」より、先行配信シングル「Fallin」のMVが公開!
(06/05 01:40)【映像クリエイター向け】「映適」発足でエンタメ業界の労働はどう変わる?6/19(月)無料セミナー「四宮隆史先生に聞く 契約と権利と労働 ~労働編Vol.2~」
(06/05 01:40)パルコ コーポレートメッセージ「SPECIAL IN YOU.」 第21弾 スペイン人アーティスト Coco Capitan(ココ・カピタン)編 公開!
(06/05 01:40)iYell株式会社、株式会社フィンスターと業務提携開始
(06/05 01:40)<アスレティア>から「質の良い睡眠」に寄り添うアクティブに動く人のためのピローミストが新発売。
(06/05 01:40)「外貨普通預金 買付応援キャンペーン」実施のお知らせ
(06/05 01:40)バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」の運営会社が社名変更および新代表就任へ
(06/05 01:40)レイ・フロンティア株式会社、Plug and Play Japanアクセラレーション・プログラム「SF2023 Program」への採択が決定!
(06/05 01:40)Baluko Laundry Place、<洗濯がもっと楽しくなる> Web Journal 「今日もバルコで」公開
(06/05 01:40)3日間で策定!中小企業でも取り組みやすいSDGsコンサルティング「SDGs INNOVATOR」提供開始
(06/05 01:40)脱炭素技術への投資を目的とした新会社「MOL Switch」を米国に設立
(06/05 01:40)勤怠管理・交通費精算クラウド「kincone(キンコン)」のソウルウェア「ホワイト企業認定」でブロンズランクへ1ランク昇格いたしました。
(06/05 01:40)中古マンション買取の新たな時代「家プロ」がサービス開始
(06/05 01:40)【調査レポート】複業人材の70%以上が、業務委託マッチングサービスにおいて「経験豊富なマーケターが事務局にいることが重要」と回答
(06/05 01:40)2023年6月1日に創業50周年を迎える、独自性豊かなファッションブランドを擁する株式会社メルローズ
(06/05 01:40)Litake LEDキャンドルライト3個セット - まもなくアマゾン期間限定セール開催!"楽天スーパーSALE" 開催!
(06/05 01:40)都市環境型農場野菜の普及を見据えた『持続的な都市環境野菜サプライチェーン構築コンソーシアム』設立
(06/05 01:40)【Fiom合同会社×博報堂UoC】「Z世代に刺さるクリエイティブとは? - Z世代の「生声」をライブでのぞき見しよう!」参加型イベントを開催。
(06/05 01:40)医者が絶対に受けたくないと思う施術が明らかに
(06/05 01:40)「令和5年度 スマート・ライフ・プロジェクト」世界禁煙デー記念イベントを開催スマート・ライフ・プロジェクト オフィシャルアンバサダーに栗山英樹さんが就任
(06/05 01:40)京都発メイド・イン・フランスのオーガニック緑茶スキンケアブランド「KOTOSHINA」 梅雨や湿度、季節の変化に惑わされない素肌を目指す初夏の限定セット発売
(06/05 01:40)