[森永乳業株式会社]
「大人のためのプロテイン タンパク生活」カロミルモニター調査結果を発表
森永乳業株式会社 (所在地:東京都港区芝、代表取締役社長:大貫陽一、以下森永乳業)と、食事・運動・体重管理アプリケーション(以下アプリ)「カロミル」の開発・提供をするライフログテクノロジー株式会社(所在地:東京都中央区日本橋、代表:棚橋繁行、以下ライフテクノロジー)は、2022年11月から12月にかけて”50代以上の大人世代へ、たんぱく質摂取の新しい習慣作り“の一環として、「大人のためのプロテイン タンパク生活」カロミルモニター調査を実施しました
今回、モニター調査から、健康意識の高いカロミルユーザーにおいても約7割は“目標摂取量に対するたんぱく質不足”という状況となっており、“日々の食事からたんぱく質をうまく摂取できていない”ということが判明しました。また、この調査に使用した「タンパク生活」が食事量を増やさず手軽にたんぱく質をアップできる解決策となることが分かりました。
<調査結果サマリー>
◆約7割の人が食事摂取基準で設定されているたんぱく質量を摂れていない
◆8割が「たんぱく質の多い食材に変える」など食事内容を工夫してたんぱく質を摂りたいと思う一方、
約7割以上の人が「品数を増やす」「高たんぱくメニューを考える」ことにハードルを感じている
◆「タンパク生活」を使用したことで9割の人が「品数を増やすことなくたんぱく質を補給できた」と回答
さらに、全ユーザーでモニター実施後に平均10.1gたんぱく質量が増加
<モニター調査概要>
募集期間 :2022年11月22日~2022年12月7日
モニター期間 :2022年12月1日~2022年12月21日中7日間
調査対象 :50代以上の健康管理アプリ「カロミル」ユーザー 男女109名
調査実施方法 :モニター109名に森永乳業「大人のためのプロテイン タンパク生活」の試食前後でアンケート調査を実施
PDF版はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d21580-20230323-73ab775e80e00392625ea11e1d728f85.pdf
1.モニター調査結果
(1)約7割の人が食事摂取基準で設定されているたんぱく質量を摂れていない
図1:たんぱく質摂取量 (n=109)
モニターの約7割はたんぱく質が不足しており、1日あたり平均18.2gのたんぱく質量が足りていないことが分かりました(図1)(※1)。
※1:厚生労働省の食事摂取基準(2020年版)のたんぱく質目標量を基準とし、モニター109名の食事ログ(2022年11月)からたんぱく質の過不足、ユーザー割合を算出。目標量をたんぱく質の摂取量が上回っている場合は「充足群」、下回っている場合は「不足群」と定義する
その中でも、たんぱく質が不足している人の特徴として、1日の摂取エネルギー量、特に朝食の摂取エネルギー量が少なく、そして朝食のたんぱく質量が少ないことが判明しました。このことから、食事ログをつけている健康意識の高いカロミルユーザーであってもたんぱく質が不足していることが分かりました。
(2)8割が「たんぱく質の多い食材に変える」など食事内容を工夫してたんぱく質を摂りたいと思う一方、約7割以上の人が「品数を増やす」「高たんぱくメニューを考える」ことにハードルを感じている
図2 :たんぱく質が足りていない時、どうしていますか? (n=109)
「たんぱく質が足りていないときどうするか」という問いに対しては、96%のユーザーが料理や商品を追加したり、食材を変えたりする方法を使って解決したいと回答しました(※2)。特に多かったのは「たんぱく質の多い食材に変える」と回答したユーザーで80%を超えました。(図2)
※2: 図2の3つの設問のうち、1つでも「あてはまる」「ややあてはまる」と回答した人の割合として算出
一方、「たんぱく質を増やすために苦労していることはありますか?」と聞いたところ、「品数を増やすのが大変」に対して「あてはまる」「ややあてはまる」と回答した方が約7割、「高たんぱくメニューを考えるのが大変」に対して「あてはまる」「ややあてはまる」と8割以上の方が回答しました(図3)。
図3 :たんぱく質を増やすために苦労していること (n=109)
このアンケート結果から、食事内容を工夫して十分なたんぱく質量を摂りたいと思いながらも、「品数を増やす」「高たんぱくメニューを考える」ことにハードルを感じていることが分かりました。(3)「タンパク生活」を使用したことで9割の人が「品数を増やすことなくたんぱく質を補給できた」と回答
さらに、全ユーザーでモニター実施後に平均10.1gたんぱく質量が増加
※3: 週に3日以上タンパク生活の食事ログが登録されている人の割合
全ユーザーのモニター実施前後のたんぱく質増加量 (n=109)
図4 :「タンパク生活」を使ってみて、どうだったか (n=109)
実際に商品のタンパク生活を使ってみてどうだったかの問いに対しては、「品数を増やすことなくたんぱく質を補給できた」と回答したのは約9割、「食事量を増やさなくて済んだ」が約7割だったことから、タンパク生活を使用することで“食事内容を大きく変えずにたんぱく質量を増やせた”ユーザーが多いことが明らかになりました(図4)。また、モニター期間を過ぎても週に3日以上「タンパク生活」を使用しているモニターは81%(※3)という結果となりました。
今回、50代以上のカロミルアプリで食事記録しているモニター109名に「タンパク生活」を1週間試してもらったところ、全モニターで平均+10.1gのたんぱく質を増やすことができたという結果になりました。
<モニター調査結果について、カロミルの管理栄養士からコメント>
人の食事習慣を変えることは容易ではありません。特に食事内容は、栄養士などの食事指導による介入があっても行動変容が困難です。今回の結果では、1週間という短期間でかつ食事指導介入がない状態で、たんぱく質不足群のたんぱく質摂取量が1週間で平均10.1g増えたという結果に、大変驚きました。たんぱく質10.1gを食事で摂る場合、卵2個、納豆約1.5パック、牛乳約1杯半(1杯あたり200ml)程度が必要です。しかし50代以上のシニア層では低栄養などの社会問題からも想起されるように、全体の食事量(エネルギー摂取量)が減っている人が多く、日々の食事量を増やすことが難しいのではないでしょうか。そういった、たんぱく質量を増やす必要がありながら、食事量を増やすことができないシニア層にピッタリの商品だと感じました。
2.取り組みの背景
たんぱく質は、筋肉だけでなく健康でいきいきと生活を続けたい全ての人にとって必要な栄養素でありながらも、必要量を摂取することが難しいと言われています。栄養のギアチェンジが必要と言われる65歳以上の高齢者はもちろん、プロテインなどによる筋肉増強に関心のない50代以上の世代にとっても『たんぱく質不足への気づき』と『積極的に摂取できる食習慣づくり』を応援したいと考え、乳製品を提供する森永乳業と、食事管理アプリを提供するライフログテクノロジーによる取り組みを実施いたしました。
〇森永乳業《タンパク生活》
乳で培った技術を活かした製品づくりで100年以上にわたり健康と向き合い、豊かな社会づくりのために力を注いできた森永乳業は、健康寿命延伸のために「タンパク生活」開発しました。純度の高いたんぱく質粉末であり、ほぼ無味無臭で溶かしやすく普段の料理、飲み物にまぜるだけで手軽にたんぱく質を摂取することができる商品です。
〈商品画像・使用シーン一例〉
商品名:タンパク生活
種類別名称:乳清たんぱく質加工品
内容量:ジッパー付き袋タイプ180g・スティック5.6g
〇ライフログテクノロジー《健康管理アプリ「カロミル」》
ライフテクノロジー社が開発した食事・運動・体重のデータを管理する、健康管理アプリです。当アプリは特許技術の「カメラロール解析」により、スマートフォン搭載のカメラで食事を撮りためておけば、一般的な食事メニュー他、大手食品メーカーの商品や大手コンビニエンスストアの商品、大手飲食チェーンのメニューを含めた識別が可能です。食事に加えて体重や血圧、血糖値も写真を撮ることで、簡単に記録ができます。他にもカロリーと18種類の栄養素の記録や計算、3ヶ月後の体重の推測やアドバイスする独自のAI機能も搭載されています。会員数は180万人を超えました(2023年3月時点)。
森永乳業は、『サステナビリティ中長期計画2030』の「食と健康」において「森永乳業グループならではの、かつ高品質な価値をお届けすることで、3億人(※4)の健康に貢献すること」を掲げ、健康課題に配慮した商品開発を進めています。
※4 健康課題に配慮した商品の2021年度~2030年度の延べ販売計画個数等の計画数、及び当社提供の健康増進・食育活動への参加見込み人数をリーチ数(人数)として計算
<ライフログテクノロジー株式会社について>
2016年2月に創業した管理栄養士、エンジニア、データサイエンティスト、人工知能の研究者で構成されたヘルスケア関連のテクノロジー企業です。主な事業はヘルスケアアプリ「カロミル」の開発・運営ですが、大学や企業、医療研究機関などと健康管理や食生活に関する共同研究も行っています。https://www.calomeal.com/
企業プレスリリース詳細へ
(2023/03/24-15:16)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
『しゅごキャラ!』のトレーディング ちょこんと! ゆらゆらアクリルキーホルダーなどの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて
(05/30 12:16)アニメ「鬼滅の刃」のチェンジングマグカップの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて
(05/30 12:16)2眼マルチセンサーカメラを取扱い開始 -1台で2つの画角を撮影し、台数・設置工数の削減に貢献-
(05/30 12:16)累計290万部『ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~』の丘上あい、待望の新連載『ロア ~奈落のヒロイン~』5月30日(火)配信スタート!!
(05/30 12:16)季節感あふれる大人のデイリーバッグが簡単に楽しくつくれる! 最新の編み方&素材を使った進化版レシピが満載の『PPバンドでつくる かご&バッグ』発売!
(05/30 12:16)【JAF愛媛】ドライバーズセミナー車庫入れコースを開催します
(05/30 12:16)NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」、CryptoNinja Partnersシリーズの流通取引総額が5,000万円を突破!
(05/30 12:16)従来品よりも操作性アップ。スティック搭載リングマウスを発売
(05/30 12:16)イオンペットの「めぐるチャレンジ」が6月より始動
(05/30 12:16)「トップバリュベストプライス しっかり吸収 竹パルプのちからで消臭するペットシーツ 厚型」新発売!
(05/30 12:16)【こだわりの黒酢あん】「鶏となすの黒酢あん弁当」が期間限定で登場!
(05/30 12:16)初回は八王子Pのゲスト出演が決定!音楽番組スタイルの生配信番組「アワステ」スタート!
(05/30 12:16)サッポロビールが独自開発した熟成ホップの技術を本年の「サッポロ クラシック 夏の爽快」に活用
(05/30 12:16)まるでケーキなアイス!「PATISSERIE TOOTH TOOTH」のころんとかわいいカヌレ型の『トゥーポップアイス』が登場。オンラインショップでも販売開始♪
(05/30 12:16)大阪初出店のお店もぞくぞく登場!GOOD COFFEE FEST@HANSHIN 2023 summer
(05/30 12:16)6月3日(土)~今Dokiポートレート~ Let’s フォトウォーク
(05/30 12:16)【6/5まで】「1世帯3万円/価格高騰重点支援給付金」に関する無料相談サービスを開始します
(05/30 12:16)肌離れが良く、汗ばむ季節にぴったり!様々な着方を楽しめるコムサ・ブロンドオフの夏ブラウス
(05/30 12:16)ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」夏の限定商品を販売いたします
(05/30 12:16)【Afternoon Tea】ひと皿で2度おいしい、あいがけカレーが新登場!白桃、さくらんぼをテーマにした夏限定スイーツ2種も発売
(05/30 12:16)キヤノンITソリューションズがITインフラサービス事業を「SOLTAGE」としてブランド化 「その想いを、次のステージへ。」のスローガンのもと顧客に寄り添う
(05/30 12:16)ガイアックス、株式会社UnyteとDAOコンサルティング事業で提携
(05/30 12:16)Qoo10「メガ割」新TV-CM『メガ割ナイトルーティン』篇6月1日(木)より全国でオンエア開始!川口春奈さんが部屋着でゴロゴロしながら、素に近い姿でQoo10でのショッピングを楽しむ!!
(05/30 12:16)【ピーター・ルーガー・ステーキハウス 東京】店内1階バー 毎晩カクテルアワー開催
(05/30 12:16)グーン初!ディズニープリンセスデザインのベビー用紙おむつが登場 「グーン まっさらさら通気 ディズニープリンセスデザイン」数量限定発売
(05/30 12:16)1,000人に聞いたインターンシップと就職活動に関する意識調査結果を発表 インターンシップ中に学生が注目するポイントの第1位は「社員の雰囲気・オーラ」
(05/30 12:16)6月16日(金) AndTech WEBオンライン「次世代二次電池~超入門講座~」Zoomセミナー講座を開講予定
(05/30 12:16)【WWS初のスニーカー・累計1600万突破】いよいよ梅雨本番!超撥水で雨でも履けて洗濯機で洗えるスニーカー「白スニを超える白スニ」大好評販売中
(05/30 12:16)「ギルティ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~」丘上あい最新作!芸能界を舞台に描く復讐劇「ロア ~奈落のヒロイン~」が『まんが王国』にて先行配信開始!
(05/30 12:16)コストパフォーマンスの高い中古車を直接仕入れた「定額カルモくん認定中古車」の販売開始
(05/30 12:16)