[株式会社日本文芸社]
「伝わらない」「時間がかかる」を解消!保育の質を向上させる処方箋
株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『保育の現場ですぐに使える!伝わる文章&話し方のきほん』(浅井拓久也 著)を2023年3月13日(月)より全国の書店・オンライン書店等で発売します。
保育現場で【書く】【話をする・話を聞く】ときに悩む、
「伝わらない」「時間がかかる」を解決!
基本的な文章の書き方、話し方はもちろん、たくさんの実例と、そのまま使える文例を掲載しています。
保育士が現場で求められる文章力・話す力が必ず身につく一冊です!
「連絡帳を書くのに時間がかかる」
「書きたいことが伝わらない・まとまらない」
「保護者との会話が弾まない」
「保護者と信頼関係が築けない」など、
保育の現場でぶつかる課題を解消するポイントを紹介します。
1) 保育者が書く、ほぼすべての書類の書き方を解説!
連絡帳、指導計画、クラスだより、お詫びやお願いの通知文、保護者に送るメールやブログなど、どうやって書けばよいか、何を意識して書けばよいか、どこに着目すればわかりやすく書けるかを解説します。
2) 保育者が身につけておきたい「話をする」「話を聞く」コツを紹介
毎日子どもを預かるとき、帰すときの会話のポイントや、電話連絡時の話し方。口頭で伝えなければならないお詫びやお願いのしかたを丁寧に紹介します。また、保護者から相談を受けるときの聞き方や対応の仕方のポイントも解説します。
3) 現場で使われている文例や、実際の悩みを元に解決法を紹介
実際に先輩保育者が書いた指導計画、保育日誌、ドキュメンテーション、クラスだよりを使って文章の書き方を説明します。連絡帳の実例紹介では「OKポイント」「NGポイント」を挙げながら、保育現場の「あるある」悩みを解消します。
担当編集者のコメント
著者の浅井 拓久也先生に教えていただいたのですが、保護者に使ってはいけない3つのワードがあるそうです。それは、
1) 了解しました
2) ご苦労様でした
3) ご報告ありがとうございました
の3つ。上の立場の人が下の立場の人に使う言葉なので、保護者の耳にはとても不快に聞こえることがあります。
保育者と保護者はどちらが上でも下でもなく、子どもの育ちを支える両輪のようなもの。上下関係を感じるような言葉をわざわざ使って、トラブルを招いたり信頼関係を壊したりするリスクは避けたいところです。
これらは、どれも意識していないとつい使ってしまいがちな言葉です。本書ではこうした基本的なルールはもちろん、たくさんの現場の先生の声を聞き、先生たちがつまずきがちなポイントを解説するための文例やコツを紹介しています。
もうひとつ、浅井先生のお話でとても印象的だったのが「親しみやすい先生より、信頼できる先生」というものです。
「親しみやすい先生」に憧れる新人保育者の方も珍しくありませんが、保育者は保育や子育て支援の専門家です。保護者にとって大事な子どもを預ける相手に求める第一のものは、「親しみ」より「信頼」です。
この信頼は、誠実に、丁寧に、真摯に子どもや保護者と向き合うことで築かれます。
本書で紹介する書き方や話し方が、信頼関係を築くための一助になれたらと思います。
本書の目次
はじめに
この1冊で「伝わる」書き方_話し方が身につく!
本書の使い方
序章 大事なのは、保護者と信頼関係を築くこと
PART 1 伝わる文章の「書き方」
伝わる文章を書くための基本 16のルール
連絡帳/指導計画/クラスだより/メール/ブログ・ドキュメンテーション/感染症対策に関する文章/保護者全体へのお願い/保育記録
PART 2 伝わる「話し方」・信頼される「聞き方」
伝わる話し方の基本 8のルール
保護者への謝罪/保護者へのお願い/保護者へのねぎらい/保護者への感謝/登園・降園時/電話連絡/円滑なコミュニケーションのために/信頼される聞き方の基本 7のルール/子どもへの言葉かけのポイント
著者プロフィール
浅井拓久也(あさい・たくや)
鎌倉女子大学児童学部児童学科准教授。専門は保育学。保育所や認定こども園の顧問を務めるほか、全国で講演会や研修会を精力的に行う。著書に『マンガでわかる!保育所保育指針 2017年告示対応版』(中央法規出版)、『すぐにできる!保育者のための紙芝居活用ガイドブック』(明治図書出版)、『週案まで書けるようになる! ライブ15 講 保育実習指導案・日誌の書き方』(大学図書出版)、『先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん』(翔泳社)など。
書誌情報
書名:保育の現場ですぐに使える! 伝わる文章&話し方のきほん
著者:浅井拓久也
定価 :1,870円(税込)
判型:B5判
頁数:176ページ
ISBN:978-4-537-22087-2
発売日:2023年3月13日
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b619788.html
*電子書籍もございます
書籍の購入について
全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます
amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4537220872/
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17389507/
日本文芸社について
私たちは『人々の豊かな心と充実した暮らしに資する』コンテンツを創り、出版やデジタル配信を通じて社会に貢献します。
【会社概要】
代表者:代表取締役社長 吉田芳史
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:71名(2022年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
(2023/03/08-17:16)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
『RPG Maker Unite』発売日延期のお知らせ
(03/30 20:16)4月6日はダクネスの誕生日!バースデーを華やかに彩る「この素晴らしい世界に祝福を!」ダクネスの描き下ろしイラストを使用したオンラインくじが登場!!
(03/30 20:16)「未来の食プロジェクト」を開始 共創パートナーとフードロス削減への貢献や新たな食の体験価値を創造
(03/30 20:16)【志茉理寿×宇都宮×ヴィレッジヴァンガード】~コラボグッズ発売決定!!~
(03/30 20:16)【ギョテラシーチャンネル×ヴィレッジヴァンガード】~コラボグッズ発売決定!!~
(03/30 20:16)ヨフカシプロジェクト第五弾『天魔楼大戦』、2023年6月2日発売決定!
(03/30 20:16)『神姫PROJECT』がリリース7周年!毎日最高100連無料のルーレットガチャ開催!さらにログイン初日に魔宝石3,000個が手に入る!
(03/30 20:16)「バイオハザード」と『パズル&サバイバル』のコラボレーションが本日スタート!
(03/30 20:16)コンゴ民主共和国 東部:紛争で子ども75万人の教育が中断【プレスリリース】
(03/30 20:16)リクルートが三重県と「出会い・結婚に関する連携協定」を締結
(03/30 20:16)購入者特典も!BTS、StrayKids…人気K-POPアーティストの大ヒット写真集&DVD&グッズが買える「K-POP GOODS SHOP」が池袋サンシャインシティにて開催決定!
(03/30 20:16)ぱちんこ・パチスロゲーム「777TOWN mobile」と人気ストリーマーの渋谷ハルがコラボ&生配信!
(03/30 20:16)ユーキャンが2023年3月30日より、SNS限定『自分磨きを応援!選べる講座プレゼントキャンペーン』を開始!
(03/30 20:16)【DIOR】3月30日 24時(日本時間)より、 2023年フォール コレクションをライブ配信
(03/30 20:16)「中性脂肪」突然死の原因になる事も…実践すればグングン下がる!“中性脂肪”対策マニュアル 4/2(日)『健康カプセル!ゲンキの時間』
(03/30 20:16)美容家・神崎恵が美につながる知識、経験をすべて綴った、最新本『美を育てる』が発売
(03/30 20:16)ヨフカシプロジェクトの第五弾『天魔楼大戦』、2023年6月2日発売決定!
(03/30 20:16)Jリーグ公式のモバイルゲーム『Jクラ』で2023シーズン開幕記念キャンペーンを開催中!
(03/30 20:16)【Maison de FLEUR】サンリオキャラクターのお誕生日をお祝いしたシリーズ・4月1日生まれのバッドばつ丸が登場!
(03/30 20:16)『超元気特区』ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、子どもを主役にする!“ぶっとび政策”第3弾“こども限定旅行代理店”※1『別世界ツアーズ』本日、春休みの渋谷にオープン
(03/30 20:16)【GPT-4も解説】マーケターのChatGPT活用セミナー開催<4月6日(木)12:00~12:45>
(03/30 20:16)豊中市立図書館みらいプランを策定 人・情報をつなぎ まちの魅力を高める図書館に
(03/30 20:16)災害時の電力供給で大阪地区トヨタ販売会社4社と連携
(03/30 20:16)リンクアンドモチベーショングループ 2022年12月期 IR BOOK(統合報告書)、Human Capital Reportを発行
(03/30 20:16)『お兄ちゃんはおしまい!』制服姿のまひろグッズが登場!「アクリルスタンド」「クッションカバー」が二次元コスパにラインナップ!【株式会社コスパ】
(03/30 20:16)マウザー、onsemiの「ワイドバンドギャップSiCデバイスシリーズ」の取り扱いを開始
(03/30 20:16)アニメ風オンラインRPG「ソウルワーカー」ギルティギアコラボレーション実施中!
(03/30 20:16)【キャンプをAIが支える】キャンプ女子が全社にChatGPT導入、新しい時代のキャンプ体験を提供
(03/30 20:16)【新店】公園内初出店!豊かな歴史と緑に彩られた鶴舞公園の中心エリアにPRONTO 鶴舞公園店が5月27日オープン
(03/30 20:16)【M&Aご成約】地域密着!黒字経営!優良宅地開発企業が創業110年企業とM&Aを決意。新たなシナジーとなる業務拡大と組織改革を実現
(03/30 20:16)