【Be With】幼稚園・保育園訪問実施のお知らせ(慈恵幼稚園)

[シーホース三河]




2023年2月22日(水)、シーホースくんとSuper GirlsのHIBIYU、MIYUU、TOMOMIが慈恵幼稚園(安城市)を訪問し、園児の皆さんと一緒にクイズやダンスを楽しみました。



シーホース三河が推進しているSDGsプロジェクト「Be With」では、「ひとづくり」を重点課題に掲げ、「バスケを通じた学び・成長・機会を、人と共に。」をテーマに取り組みを進めています。

シーホース三河は今後も地域の皆さまに元気を与え、笑顔になってもらえるよう精一杯活動してまいります。




貢献するSDGs目標






「Be With」シーホース三河サスティナビリティプロジェクト



コートから、まちへ未来へ パスをつなげる。


シーホース三河では、2022-23シーズンから「Be With」と名付けたSDGsプロジェクトをスタートします。世界共通の目標である「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に貢献するため、これまで行ってきた社会貢献活動に加え、様々な取り組みを推進していきます。

企業プレスリリース詳細へ (2023/03/17-19:46)

本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

こんな記事も

PR TIMES


ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ