[森ビル株式会社]
森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長 辻 慎吾)、新虎通りエリアマネジメント協議会、 一般社団法人新虎通りエリアマネジメント、新虎通りエリアプラットフォーム協議会は、11月13日(月)~1月8日(月・祝)までの期間、虎ノ門ヒルズおよび新虎通りエリアにて、都市回遊型アートイベント「TORANOMON LIGHT ART」を開催します。
ライトアートは、光を使用した芸術作品で、近年、都市における新たな芸術表現、賑わい創出の仕掛けとして、世界中でフェスティバルが開催されています。本イベントは、光のフェスティバルの先駆けとも言えるオランダ・アムステルダムの「Amsterdam Light Festival」を運営するLight Art Collection(LAC)とパートナーシップを結び実施。アーティストや建築家、プロダクトデザイナーが手掛ける、革新的で芸術性の高い作品を虎ノ門の街の各所に展示します。街を回遊しながら老若男女、外国人、日本人、誰もが一緒に鑑賞し、交流できる、他では体験することのできない冬の新たな楽しみ方を提案します。
虎ノ門エリアは、ビジネスの拠点としてだけでなく、新虎通りの整備や東京メトロ「虎ノ門ヒルズ駅」の開業で都市内交通の結節点としての機能が強化され、虎ノ門ヒルズの完成により、最先端の文化発信やエンターテインメント、商業の拠点としても大きく進化しています。森ビルは、このエリアで新たに開催されるアートイベントをきっかけに、地域全体のさらなる活性化を目指します。
開催概要
【イベント名】TORANOMON LIGHT ART
【日時】2023年11月13日(月)~ 2024年1月8日(月・祝)
【場所】虎ノ門ヒルズ各所、新虎通りエリア
【主催】森ビル株式会社
新虎通りエリアマネジメント協議会
一般社団法人新虎通りエリアマネジメント
新虎通りエリアプラットフォーム協議会
【助成】公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】
デジタル・コンテンツ助成:港区ナイトタイムエコノミー補助金
【企画協力】Light Art Collection
【協力】駐日オランダ王国大使館
一般社団法人ナイトタイムエコノミー推進協議会
展示作品
【TORANOMON LIGHT ART作品】
虎ノ門ヒルズ・新虎通りエリアの各所に作品を設置し、エリア全体を一体的に繋ぎます。
1. tudio Toer≪Firefly Field≫
Netherland
芝生の広場に、無数の光が宵闇を飛び交うインスタレーション。生物発光(bioluminescence)によって闇に輝くホタルにインスピレーションを受けた作品で、透明なカプセルに収めた LED の光がシンプルな動力で予測不能に動きまわる。
2. UxU Studio≪Tornado≫
Taiwan
自然界における破壊的な現象「竜巻」を光で表現したアートインスタレーション。都市に突如として現れる光の竜巻が巻きあがっていく様子は、来たる「人新世」を問いかける。
3. laa minawi≪My Light Is Your Light≫
Lebanon
6人の等身大の人物像は、はるか遠くから辿り着いた「難民」たちを表現しており、柔らかで物静かな輝きを滲ませている。
4. Vikas Patil & Santosh Gujar≪Nest≫
India
雄のニワシドリは雌のために巨大な巣をつくる。動物のこの種の生態にインスパイアされ、身を守る場所としての意味合いだけではない「ホーム」という感覚を内側から反転した構造を持つ外骨格の原則によってこの作品は成立している。
5. Aether & Hemera≪On the Wings of Freedom≫
Italy
数百匹もの光り輝く蝶が群れをなして飛行するインスタレーション。一羽の蝶の羽ばたきがはるか彼方で大きな嵐を引き起こす現象を意味する「バタフライエフェクト」から着想を得て、社会変容に対するメッセージを投げかけている。
6. Gali May Lucas≪Absorbed by Light≫
UK
3人の人物がベンチに並んで座り、スマートフォンを操作する人々の典型的な特徴を表現した作品。この人物たちの間に座ることで、こうした人たちが他者にどのような影響を与えているかを問いかけている。
7. OMA NY/Shohei Shigematsu≪Five Stars≫
US
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの建築をデザインした重松象平/OMA NYによる、特別インスタレーション。人、水、自然光、電車、車などの「動き」が集約されるアトリウムに浮遊するモビールは、変わりゆく空気や光の動きを可視化する。五つの星は虎ノ門ヒルズエリアの五棟の建築群であり、それらがゆっくりと回転する様は、ダイナミックに変化する虎ノ門の街を表現している。
<TORANOMON LIGHT ART作品マップ>
参考情報
虎ノ門ヒルズ内では「TORANOMON LIGHT ART」の展示作品周辺に設置されているパブリックアートを鑑賞することができます。ステーションタワーと森タワーをつなぐT-デッキ(2F)レベルに設置されているパブリックアート3作品を紹介します。
ステーションタワー2F/エントランス
森タワー2F/オーバル広場
ステーションタワー2F T-デッキ
※そのほかの虎ノ門ヒルズに設置されているパブリックアート詳細についてはこちらをご参照ください。
https://www.toranomonhills.com/park_green/index.html
企業プレスリリース詳細へ
(2023/10/31-18:16)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
〈12月22日(金)より全国初開催!〉すみっコぐらし展~すみっコマルシェでおかいもの~
(12/07 18:16)都営交通初!「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」を発売します!
(12/07 18:16)ドールのための洋服と小物をハンドメイドで作る「本物みたいなドール用アラン模様のセーターキットの会」がフェリシモの「Couturier ami[クチュリエ アミィ]」から新発売
(12/07 18:16)キャリア45年人気料理家の毎日のおいしいヒント満載!「70歳ひとり暮らし」のごはんは食べたいものを食べて、がんばり過ぎないこと。
(12/07 18:16)大須商店街×テレビ愛知 感謝祭2023でぷよそうじを開催!
(12/07 18:16)【新横浜プリンスホテル】かわいらしいイメージのイチゴを大人でクールな世界観に 黒と赤のシックなStrawberry Afternoon Teaを販売
(12/07 18:16)「楽天ブックス」、ドラマ『体感予報』Blu-ray・DVDの「楽天ブックス」限定オリジナル配送BOXでの配送を実施
(12/07 18:16)「プレミスト札幌環状通東ステーションサイド」販売開始(ニュースレター)
(12/07 18:16)【DIOR】世界中のディオール ブティックを彩るイルミネーション
(12/07 18:16)【ただいま開催中】「第14回 コンテンツ東京」の見どころ動画を公開!会場の様子をチェック
(12/07 18:16)進化したインフラツーリズムへご案内「環状七号線地下調節池 幻想的な光の回廊」ツアー~巨大地下トンネル のイリュージョンを大冒険!~
(12/07 18:16)ホテルメトロポリタン 2024お正月イベント ロビーに獅子舞登場
(12/07 18:16)『ミリアニ』第10話あらすじ&場面写真を公開!「765プロch 原っぱ通信」の第9回配信情報も公開!
(12/07 18:16)『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』無料大型アップデート「ドンドコフィット」本日配信開始!新しいプレイスタイルをご紹介する2種類のTVCMも公開中!
(12/07 18:16)【男女1000人に聞いた】仙台で一緒に牛タンを食べたい有名人ランキング!
(12/07 18:16)【名古屋・丸の内】くまのムースがマカロンを抱っこしているしぐさに“キュン”!旬のいちごをふんだんに使用した『ストロベリーアフタヌーンティー~Lovely Teddy Bear~』 販売
(12/07 18:16)【博報堂BIZ GARAGE主催】オンラインのジェスチャーを読む!ウェブ体験分析の新しい波~データと行動経済学を組み合わせた新たな分析手法とは?~
(12/07 18:16)「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」は「ゴディバご縁プロジェクト」のアイディアから!「チョコレートスプレッド ヘーゼルナッツ」「チョコレートスプレッド いよかん」
(12/07 18:16)食品卸企業、約7割が受発注・請求書業務のデジタル化を希望
(12/07 18:16)TVアニメ『魔女の旅々』より「イレイナ」幼少ver. が、登場!本日12月7日(木)よりBfullオンラインショップにて予約開始!
(12/07 18:16)〈Amazonランキング 本(恋愛・結婚)1位!〉女子会のダダ洩れ……女性は深く共感! 男性は学びの連続!【大人気ポッドキャスト番組 初の書籍化】12/8発売
(12/07 18:16)先着1500個限定で『お客様送料負担なし!』産地直送通販サイト「JAタウン」で『JAタウン福袋特集2024』特設ページを開設!
(12/07 18:16)最近目の疲れ実感した人は69%、老眼世代の50代は76% 4割は「スマホ依存症」と自覚、20代は6割と多数
(12/07 18:16)「街とともに生きるホテルとして、未来のために、今、私たちができること」JR西日本ホテルズが客室用に紙パック製のナチュラルウォーターを導入
(12/07 18:16)Sony Park Mini冬の連続プログラム第1弾 フラワーショップ「花のLoveletter」 手紙を書くように、花に想いを込めて。12月7日(木)~17日(日)開催
(12/07 18:16)イトーキ、「生きるように働くカタチ展」プレスイベントレポート
(12/07 18:16)ベトナム、インドネシア、タイの富裕層に直接インタビューを行う「海外富裕層向けリサーチサービス」提供開始のお知らせ
(12/07 18:16)今年、最も話題を集めたアニメは?「FILMARKS AWARDS 2023」アニメ部門ノミネート作品発表!
(12/07 18:16)『すみっコぐらし展~すみっコマルシェでおかいもの~』京王百貨店新宿店にて12月22日(金)より全国初開催!
(12/07 18:16)Robot Homeグループ、2024年1月より賃金・初任給の引き上げを実施
(12/07 18:16)