[株式会社ProVision]
株式会社ProVision(横浜本社:神奈川県横浜市、社長:佐藤 瞳、以下:ProVision)は、2023年9月27日(水)、Jリーグ「東京ヴェルディ」様(以下:東京ヴェルディ)とコーポレートパートナー契約を締結いたしました。今後はARを用いたチームオリジナルコンテンツの提供を行う予定です。
スポンサー契約締結の背景
東京ヴェルディは「世界で輝く人材を育成する」というミッションを掲げ、サッカー以外の種目でも世界に通じる選手の育成を続けています。ProVisionは創業よりIT未経験者の育成に注力してきた背景があり、人材育成という点で東京ヴェルディのミッションへ強く共感したことから、今回のパートナー契約締結へ至りました。
今後、ARを用いた東京ヴェルディオリジナルコンテンツの提供を行う予定です。新しい取り組みとしてファンの方に楽しんでいただき、ARコンテンツを通じてより多くの方に東京ヴェルディの魅力を伝えるお手伝いができたら光栄です。
東京ヴェルディについて
東京ヴェルディは、日本初の"プロを目指すチーム"として、1969年の設立当初から青少年の育成とスポーツ文化の振興と確立を目的に活動を行っています。1993年の開幕時からJリーグに参戦して初代チャンピオンに輝き、連覇も達成するなど数多くのタイトルを獲得しています。
さらに総合型クラブを目指してバレーボール、トライアスロン、フットサル、e-スポーツ、ビーチサッカー、ホッケー、野球などサッカー以外の競技にも積極的に進出し、競技の普及やスクール等による子どものスポーツ機会の創出に努めています。
チーム公式HP:https://www.verdy.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■運営会社
所在地:〒206-0812 東京都稲城市矢野口4015-1
代表者:取締役社長 中村考昭
設 立:1991年10月
電 話:03-3512-1969
U R L :https://www.verdy.co.jp/content/clubstadium/overview/
事業内容:プロ及びアマチュアサッカーチームの運営及び各種スポーツ活動の運営管理、サッカー競技及び各種スポーツ競技の選手、指導者の育成サッカー、サッカースクール及び各種スポーツのスクールの経営並びに各種スポーツ教室の開催
株式会社ProVision(プロビジョン)について
所在地:〒220-8140 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー40階
代表者:執行役員社長 佐藤 瞳
設 立:2005年4月
電 話:045-872-4000
U R L :https://www.pro-vision.jp/
横浜本社事業内容:品質検証事業・品質コンサルタント事業・業務DX・RPA導入サポート事業・ニアショア事業
・オフショア事業・自社プロダクト開発・運用(ARコンテンツ作成サービス、マッチングサービス、β
テストプラットフォーム)
*記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
*本文書に記載している情報は、発表日時点のものです。
企業プレスリリース詳細へ
(2023/09/28-23:40)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
日本人K-POPアイドルとして活躍する高田健太が、自身初の書籍となる書き下ろしエッセイ『日本人が韓国に渡ってK-POPアイドルになった話。』を1/23(火)に発売!
(12/09 22:40)人気イラストレーター・珍田によるファッション本シリーズ第3弾が本日12月8日(金)発売! 「TINDA'S TIMELESS OUTFIT 3 一生、黒をオシャレに着る」
(12/09 22:40)組み込み機器のフレームワークを学ぶ!『ElixirではじめるIoT開発入門 Nervesプラットフォームで組み込み開発にトライ!』発行 技術の泉シリーズ、12月の新刊
(12/09 22:40)「富山ますずし学校」参加の小学生が制作したオリジナルパッケージの手渡し式を開催しました!
(12/09 22:40)壮大な建築と繊細な装飾が魅せる、豪華絢爛な城と宮殿を82件掲載『世界の装飾が美しい城・宮殿』 12月14日発売
(12/09 22:40)最先端血管内治療の実現を目指すGlobal Vascular株式会社に出資
(12/09 22:40)次世代AI警備システム『AI Security asilla』を、千代田区屈指の複合施設「ワテラス」にて実証実験開始
(12/09 22:40)宮城から世界に向けて、地域再生、防災、そして新しい日本の生き方を 提案する研究拠点として「B Lab宮城」を設置!
(12/09 22:40)リーガルテック社、「リーガルテックVDR テレワーク」を用いて、共同開発のデータ共有を支援
(12/09 22:40)羽田空港旅客ターミナルはSKYTRAX社が実施する“World Airport Star Rating”において10年連続世界最高評価「5スターエアポート」を獲得
(12/09 22:40)コアグローバルマネジメント株式会社がTrustYouプラットフォームを導入
(12/09 22:40)株式会社スカイマティクスと株式会社竹谷商事が販売パートナー契約を締結
(12/09 22:40)【BS日テレ】羽生結弦 notte stellata23年公演 放送決定!
(12/09 22:40)同志社女子大学で人間生活学科特別講義を開催
(12/09 22:40)【ダークパターン】Rohit Verma氏とタイアップ。『エシカルデザインの実践~ユーザー中心の顧客体験のためにダークパターンを排除する~』の翻訳を実施。
(12/09 22:40)DG Daiwa Venturesが東京都主催「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」のイベントアンバサダーに就任
(12/09 22:40)SDGs勉強会を開催し、サステナビリティを推進
(12/09 22:40)HCLTech、2023年度にESG分野で大きく前進 世界的な評価を獲得
(12/09 22:40)「ながの社長」が地元・仙台の公開セミナーに初登壇!中小企業にこそ必要な「ブランディング」が学べるセミナーを開催
(12/09 22:40)JAPAN BUILDに全日警が出展!!AED駆け付けシステムを提案。
(12/09 22:40)【だ液がんリスク検査】サリバチェッカー、JNBアントレプレナー部門特別賞を受賞
(12/09 22:40)返品可能なジュエリーECサイト「Elate Jewely」が王冠をモチーフとしたクリスマスコレクションを発表
(12/09 22:40)【AIとデータサイエンスで経営利益を創出】FastManage株式会社を設立 医療機関や企業の経営に貢献
(12/09 22:40)「蓄電池事業の規制と制度」と題して、長島・大野・常松法律事務所 パートナー・弁護士 藤本 祐太郎氏/渡邉 啓久氏によるセミナーを2024年1月15日(月)に開催!!
(12/09 21:40)採用コンサルティングのHeaR「採用ブランディングの教科書」を公開|HeaR株式会社
(12/09 21:40)人気のスタンダードタイプがもっと使いやすく。快適と安心を両立した電動ベッド発売
(12/09 21:40)<48%の上場を目指す経営者が「証券難民」に課題を感じる>Payment Technology、スタートアップの上場準備と、証券会社の引き受け業務軽減を両面で支援する「IPO支援サービス」を提供開始
(12/09 21:40)大学跡地開発事業、宮城県多賀城市と包括連携協定を締結
(12/09 21:40)【12月7日(木)14時00分~】「〇〇回の不快なサービス体験で他社に乗り換え!? コールセンターのプロが語る、お客さま起点でのCX向上、虎の巻」セミナー開催のお知らせ
(12/09 21:40)Capy株式会社、第10回FIDOアライアンス東京セミナーにてブース展示を実施
(12/09 21:40)