[合同会社 Makima]
合同会社Makima(https://makima.co.jp/)が運営するゲームセンター情報メディア「ココアオレのオンクレブログ」(https://cocoaorei.work/)は、日本全国の10代以降の男女の方を対象に「誰とよくゲームセンターに行きますか?」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。
調査概要
調査対象:10代以降の男女
調査日:2023年3月
調査主体:合同会社Makima
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人
調査方法:インターネット調査
調査レポート:https://cocoaorei.work/entry/2021/12/28/112406/gamecenter/
*本アンケート結果を引用する場合は「ココアオレのオンクレブログ」のURL(https://cocoaorei.work/entry/2021/12/28/112406/gamecenter/)を使用してください。
調査結果サマリー
「誰とよくゲームセンターに行きますか?」アンケート調査した結果、1位は『家族』でした。
1位:家族
・元々夫がゲームセンターがすきなため、結婚して子どもができてからも行きます。取ることが好きなようで子どもが使いそうなぬいぐるみを取るため行きます。(20代男性)
・子供と主人と買い物ついでにゲームセンターに立ち寄ります。子供は太鼓のゲームやアンパンマンのクレーンゲームが好きで楽しそうに遊んでいます。(30代女性)
・休日のショッピングセンターなどでの買い物のついでによることが多い、家族で楽しめるゲームもたくさんあるから(30代女性)
1位は「家族」でした。
夫婦で出かける、家族みんなで出かける、休日の天気が悪い時や、大型ショッピングセンターでの買い物の休憩時に家族で遊ぶなどの意見がありました。
2位:友達
・家族や仕事仲間、恋人と行ってもそれなりに楽しめるが、友達は自分と好きなゲームが共通していることが多いので、対戦や協力プレイがより一層楽しめるから。(20代女性)
・仲間内で昔からよくゲームセンターへ行っていたのでその流れで行くことがあります。昔からの知り合いですので、懐かしい話も咲かせながらプレイするのが楽しいからです。(40代男性)
・夏は涼しくて、冬は暖かいので友人との待ち合わせ場所にゲームセンターを選ぶ事が多いので、そのついでに2人で遊んだりしています。(50代男性)
2位は「友達」でした。
友人や好きな人と暇つぶしで遊びに行く、趣味が合う人とよく行く、UFOキャッチャーを友達としにいくという意見が多くありました。
同率3位:恋人
・地元を出ているので友達がいない。今の場所で彼氏が出来て、同棲もしているので彼氏といることが多いから。(20代女性)
・今は結婚して夫になってますがよく付き合ってる頃から一緒にゲームセンターに行っていたので。コインゲームにハマってよく行ってます(30代男性)
・室内で軽く遊ぶのにちょうどよいからです。二人でできるものも多いし、記念にプリクラを撮ったりすることもできるので記念になる日とかに行くことが多かったです。(30代女性)
同率3位は「恋人」でした。
デートスポットになっている、適度に遊べるから、ストレス発散出来るからという意見が多くありました。
同率3位:ひとり
・欲しい景品がフィギュアや好きなコンテンツのぬいぐるみなので、格闘してるところを誰にも見られたくないからです。(20代女性)
・欲しい景品があるときにゲームセンターに行くため、ひとりで行くことが多いです。また、ちょっと時間があるときにふらっと立ちよることもあります。(30代女性)
・暇な時間の時に一人で行って楽しむ事が好きだから。そして色んなゲームにゆとりを持って楽しく出来る事も理由の一つです。(40代女性)
同率3位は「ひとり」でした。
1人で楽しみたい、欲しい景品等は友達とは行きにくい、ふらっと寄れるから、1人の方が楽しいという意見が多くありました。
同率5位:仕事仲間
・結構仕事仲間がはまっているのがあって付き合いで稀に行きますが、それなりに楽しく自分もはまりそうになるのでセーブする様心がけています。(40代女性)
同率5位は「仕事仲間」でした。
ゲームセンターにハマっている仕事仲間と付き合いで行くという意見がありました。
同率5位:親戚の子
・親戚の子で、23歳なのですがとにかくゲーセン好きでUFOキャッチャー大好きすぎて、必ずといっていいほど獲得します。うちの娘にも、よくゲーセンでとったぬいぐるみなどをたくさんくれるので、ありがたいです。そして、親戚の子と娘と私でマリオカートで対戦します。(40代女性)
同率5位は「親戚の子」でした。
ゲーセン好きの親戚の子とよく行くという意見がありました。
同率5位:姪っ子
・姪っ子が連泊しにきた時に、行くところが無くなるととりあえずショッピングモールのような所に行き、その中のゲームセンターにも行きます。(30代女性)
同率5位は「姪っ子」でした。
ショッピングモール内にあるゲームセンターに姪っ子と行くという意見がありました。
まとめ
100人にアンケートを行ったところ、「家族」と回答したのは全体の56.0%でした
また回答した理由として、夫婦で出かける、家族みんなで出かける、休日の天気が悪い時や、大型ショッピングセンターでの買い物の休憩時に家族で遊ぶといった意見が数多く見受けられました。
ゲームセンターはひとりでも家族でも、恋人、友達とでも楽しめるスポットなので是非足を運んでみてくださいね。
日々のストレス発散はもちろん、楽しめる要素盛りだくさんです!
関連
おすすめのオンラインクレーンゲーム
https://cocoaorei.work/entry/2020/06/19/234008/2-5million-onlinecranegame-rating2020/
バンビーノのクレーンゲーム設置店やコツ・攻略
https://cocoaorei.work/entry/2022/03/05/203728/bambino/
カリーノのクレーンゲーム設置店やコツ・攻略
https://cocoaorei.work/entry/2022/03/11/181603/carino/
■合同会社Makimaについて
合同会社Makimaは、日常のためになる情報をお伝えするサイト(https://makima.co.jp/flower)、オンラインクレーンゲームの情報サイト「ココアオレのオンクレブログ(https://cocoaorei.work/)」を運営しています。
会社HP:https://makima.co.jp/
関連メディア:https://cocoaorei.work/
企業プレスリリース詳細へ
(2023/03/19-13:16)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
TISインテックグループ「健康経営優良法人2023」に4社認定
(03/22 02:40)ペットにおやつをあげすぎると寿命が縮まる?!【ペット保険ステーション】
(03/22 01:40)SkyDrive、ロックバンドMAN WITH A MISSIONとコラボ
(03/21 20:40)GPT-4搭載全自動DXの実証実験開始、テキストや音声から5000ものwebサービスにアクセス
(03/21 20:40)【ファンネルアド】創業5年を記念して公式HPをリニューアル
(03/21 19:40)『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』ゲーム内イベント「イミシブル・ディスコード」、「毒牙覗く暗影ガチャ」開催
(03/21 18:46)直木賞作家・小川哲がパーソナリティの新番組がスタート!<TOKYO FM新番組>『Street Fiction by SATOSHI OGAWA』
(03/21 18:46)【九州初上陸】PEANUTS Cafeが、「博多スヌーピーフェスティバル2023」に登場!
(03/21 18:46)音楽番組「BomberE」のバーチャルスタジオが完成!人気VTuber「加賀美ハヤト」がこけら落としLIVE!
(03/21 18:46)ノジマTリーグ2022-2023シーズン公式戦 3月22日(水)19:00試合開始 トップおとめピンポンズ名古屋 vs 日本生命レッドエルフ ベンチ入り選手の発表
(03/21 18:46)【新商品】【日焼け・紫外線対策に!!】自転車パーツブランド「GORIX」から、夏用冷感バラクラバ(GW-COOLBA) が新発売!!
(03/21 18:46)飲食店を子ども食堂にする「こどもごちめし」を運営するGigi株式会社が、プロバスケットボールチームの「サンロッカーズ渋谷」のオフィシャルパートナーに
(03/21 18:46)【大阪・肉フレンチ LA VIE 1923】ジャンルを超えた豪華食材の饗宴!マグロ・雲丹との新たなコンビネーションで魅せる新たな型破りフレンチNeo Genrelessコースが登場
(03/21 18:46)【2023年】複数のApple IDの間でデータを統合できる!
(03/21 18:46)日本の女性が審査するワイン審査会「サクラアワード2023」エントリー数の約1%!ダイヤモンドトロフィーに輝いたワインを含む受賞ワインセットを3月21日(火)より販売開始
(03/21 18:46)CHUWIがアップグレードしたミニノートパソコン新「MiniBook X」を発表
(03/21 18:46)3/25 (土),26(日)大阪戦「粉もんフェス」
(03/21 18:46)【3/26講演会】ミャンマーの女性たちが世界のコーヒーマーケットに挑む!
(03/21 18:46)【サンロッカーズ渋谷】Gigi株式会社とオフィシャルパートナー契約締結のお知らせ
(03/21 18:46)【スカッシュ】女子日本代表がスポーツ庁へ表敬訪問
(03/21 18:46)六本木駅徒歩1分のイタリアンレストラン「Sakura」明治39年創業の老舗花屋と異業種コラボ春の桜を愛でるフラワーレストラン
(03/21 18:46)トモズ志木店 リニューアルオープンのお知らせ
(03/21 18:46)「すとぷり」が“会う楽しさ”をアニメーションで表現!明治「いちごお菓子」コラボ!新曲『チョコレートはんぶんこ』ミュージックビデオ公開!
(03/21 18:46)会員権が即完の会員制パフェバー「Remake easy」、会員権の抽選販売を実施
(03/21 18:46)【ITキャリア推進協会(JAIC)】平井初代デジタル大臣、チャットGPT木寺祥友氏、プランティオCEO芹澤孝悦氏を迎え衆議院第一議員会館にて第12回研究会を実施いたしました。
(03/21 18:46)【136人名に調査】転職活動で不安だと思うことは?
(03/21 18:46)キムチを科学する! 菌の専門家と共同研究。先端技術で開発された究極の食べるサプリMakuakeにて先行販売開始
(03/21 18:46)SILENT SIRENすぅプロデュース新アイドル発表!グループ名は「Fuhua(フーファ)」!
(03/21 18:46)【CAF America Validated Organization credential 認証取得】海上海洋ごみ回収技術開発と持続可能な回収・処理システム確立で、海洋ごみ問題解決に寄与
(03/21 18:46)【2023年8月グランドオープン】~都心から約60分の小江戸川越デイグランピング~THE GLAMTERRACE ~ ザ・グランテラス
(03/21 18:46)