[株式会社Eco-Pork]
養豚DXを加速させ、生産管理と環境負荷の軽減促進
株式会社Eco-Pork(所在地:東京都墨田区 代表:神林隆 以下、「当社」)は、日清丸紅飼料株式会社(所在地:東京都中央区 代表:宮内和広 以下、「日清丸紅飼料」)とパートナーシップを締結し、日清丸紅飼料がこれまで販売してきた養豚生産管理ソフト「MN-FIS」をOEM受託。「MN-Porker」の名称で2023年4月から販売され、日清丸紅飼料はMN-FISからの移行を促進していきます。
◆ パートナーシップ締結の狙い
昨今の諸費用の高騰や担い手不足といった課題に直面し、養豚農家はコスト削減や生産性改善の必要性に迫られています。生産管理ソフトを活用したスマート農業化はその解決手法のひとつと言えます。
日清丸紅飼料と当社が手を組み、それぞれが持つ生産管理ソフトのノウハウを統合することで、養豚現場のDXを推し進めます。当社は「Porker」「MN-Porker」合わせたシェア20%を近い将来に実現します。そして、当社の掲げる「養豚を持続可能にすることで食肉文化を次世代に繋いでいく」ことに繋げていきます。
◆ OEM開発の背景と内容
「MN-FIS」は日清丸紅飼料が独自開発した農場生産管理ソフトです。養豚用・養鶏および特定顧客向け養牛用があり、養豚用は、繁殖成績管理がメインです。2022年12月時点で、約6%の国内シェアがあります。
当社が提供する養豚経営支援システム「AI Farm Manager Porker」は繁殖から離乳、肥育まで養豚の全フェーズを管理することができます。2022年12月での国内シェアは約10%です。
「MN-FIS」利用者から「肥育成績管理も行いたい」という要望が以前からあったことを受けて、このたび、日清丸紅飼料から当社にご相談いただき、「MN-FIS」の進化版「MN-Porker」を開発することになりました。
◆ クラウド・IoT連携を備える「MN‐Porker」の機能
「MN FIS」から「MN-Porker」切り替わる事で、あらたに「肥育管理機能」が追加され、出産から出荷までの一元管理が可能になります。また、クラウド機能によりいろいろな人が同時共有され、IoTとも繋がるようになります。
1.肥育豚管理機能
離乳を終えた肥育豚、つまり食肉用として出荷される豚の生産管理が可能です。餌、ワクチン、増体重などを記録・管理することで、最適な出荷計画の策定と、それに基づいた飼養管理をサポートします。
2.クラウド管理
インターネットに繋がったパソコン、スマートフォン、タブレットなどから「MN-Porker」にアクセスし、飼養状況などの記録や確認ができるようになります。農場の現場スタッフが入力した飼養記録が即時に共有され、離れた箇所からでも確認できます。移動や伝達の手間が削減するとともに、飼養状況がいつでもどこでも見える状態になります。
3.IoT機器との連携
当社が提供する温湿度センサーやCO2センサー、AI豚カメラ(体重測定)、豚舎環境コントローラーなどとの連携が可能になります。いままで人が管理していた豚舎環境を、さらには人の手では計測・管理できなかったことまでもIoT機器が自動的に計測、管理、制御します。
◆ 今後の予定
「MN-Porker」は2023年4月発売予定です。「MN-FIS」を利用中の生産者は、4月以降で「MN-Porker」への移行が可能になります。クラウドサービスであり、ユーザーは常に「MN-Porker」の最新機能を利用することができます。当社は連携可能なIoT機器拡張も図りながら、養豚におけるデジタル化を促進していきます。
■株式会社Eco-Porkについて
”食肉文化を次世代につなぐ”を企業理念に掲げ、世界40兆円市場である養豚の、データによる持続可能化に取り組むアグリテック企業。養豚経営管理ツール「Porker」および関連IoT機器を開発・販売する。東京都「令和2年度 第1回 革新的サービスの事業化支援事業」、経済産業省「グローバル・スタートアップ・エコシステム強化事業」(2021年度)、農林水産省「令和2年度・令和3年度/令和4年度・令和5年度 スマート農業実証プロジェクト」などに採択される。
https://eco-pork.com/
企業プレスリリース詳細へ
(2023/03/08-13:46)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
【NEOWIZ プレスリリース】『Lies of P』「Justdan Game Festival 2023」と「ハピネットゲームフェス!~2023 春の陣~」で大盛況!
(03/28 11:16)【やさい工房 あぐりDining】地産地消にこだわった!地元農家さん自慢のきのこを贅沢に使った、2023年 春の新メニューが4月1日より期間限定で販売開始!
(03/28 11:16)『ゼロトラスト実装、Webサイト最適化など「デジタルビジネス」の課題をどう解決する?』というテーマのウェビナーを開催
(03/28 11:16)『製造業におけるLINE WORKSの活用』というテーマのウェビナーを開催
(03/28 11:16)『中間管理職の「板挟み」はデータで解決できるか?』というテーマのウェビナーを開催
(03/28 11:16)吸引しながらUV除菌も!4in1多機能超軽量basaハンディクリーナーが公開後3日で目標達成
(03/28 11:16)【コスメ美容関連業界必見】4/12(水)C Channel無料セミナーへMeta登壇!購買に繋げるInstagramマーケティング~クリエイター活用とInstagram広告最新情報2023を解説~
(03/28 11:16)ファーストロジック、従業員に自社株を付与。入社1年目から対象に
(03/28 11:16)vExpert Award 2023にて、テクバン社員4名が受賞いたしました
(03/28 11:16)【日本初上陸】SNSフォロワー16万を誇る韓国モードストリートの最新鋭「SIIIIDO」(シド)が、アジアのセレクトストア「60%」で販売開始
(03/28 11:16)【富山高専】「高専機構 国際原子力人材育成イニシアティブ事業 令和4年度 フォーラム」を開催
(03/28 11:16)創業昭和13年の大衆居酒屋 養老乃瀧の養老乃瀧による養老乃瀧ファンのためのお祭り!『4月6日は養老(よーろー)の日! 大養老祭』開催
(03/28 11:16)高級魚にも数えられる金目鯛の可能性は無限大?!休暇村南伊豆「グランビュッフェ ~春の金目鯛フェア~」を4月1日より開催 ~握り寿司・煮付・焼物・天婦羅など、金目鯛を存分にお楽しみください~
(03/28 11:16)フリーランス・副業向け マッチングサービス『Workship』、フリーランス向けにChatGPTを利用した自己紹介自動生成機能をリリース
(03/28 11:16)AOSデータ社、インシュアテックで保険の効率化「保険データプラットフォームAOS IDX」を保険テック関連事業にInside実装サービスを開始
(03/28 11:16)台湾に行ったら絶対食べたい、絶品どんぶりをおうちで! 『飯麺湯 台湾小吃(シャオチー)どんぶりレシピ」4月発売
(03/28 11:16)バクラクビジネスカード freee会計 APIに対応。ワンクリックで仕訳・証憑を連携可能に
(03/28 11:16)【新製品リリースプロモーション】Amazon 高性能平板电脑 安卓12、8+128gb、10.4寸2K高清屏幕、现在售价23,900日元!
(03/28 11:16)株式会社成学社 さらなる事業成長を目指し、東京本部を丸の内に移転
(03/28 11:16)愛犬の「今日」を永遠に残す。うしすけ×アートポラリスの『ライブドローイング』イベント開催決定!
(03/28 11:16)NFT経済活動の未来を切り拓く!HEXAメタバースβ誕生。最初に見つけたら100万円分のNFT購入チケットが当たるイースターエッグを探せ!
(03/28 11:16)MOVO Berth 予約情報連携API、第1号プロジェクトを公開!花王、豊橋工場の新倉庫に導入
(03/28 11:16)お試し無料トライアルがスタートします! FIT-EASY あま店(24時間アミューズメント型フィットネスクラブ)
(03/28 11:16)相続でもめるのは現金よりも不動産!?相続不動産でモメない・失敗しないために知っておきたいポイントとは?遺産分割について現役司法書士がお伝えします!
(03/28 11:16)【春に乾杯】「春の生ビール祭!」何杯飲んでも1杯319円(税込)!4月1日(土)より開催決定!
(03/28 11:16)【来週開催】インフルエンサーマーケティングツール A streamが第6回Web・SNS活用EXPO春に出展決定!招待券配布中!
(03/28 11:16)【薬剤師82人に聞いた】あなたが求人サイトを選ぶ理由は?最も多いのは意外な理由だった
(03/28 11:16)3Dプリンター性能を大幅向上!高速造形できる演算コンピューターCreality SONIC PADを発売。技適認証で適法販売を実現。(株式会社サンステラ)
(03/28 11:16)食物繊維たっぷりのれんこんチップシリーズから、コラボ商品『れんこんチップ スタミナ源たれ味』が新登場!2023年3月28日(火)より全国のファミリーマートで先行販売開始
(03/28 11:16)ママ・パパの声から生まれた、さつまいもだけで作った自然派おやつ『こどもと食べる干し芋』が2023年3月28日(火)より全国で発売開始!
(03/28 11:16)