[株式会社Thinker]
近接覚センサーで“指先で考えるロボットハンド”の実装に取り組む株式会社Thinker(読み:シンカー、本社:大阪府大阪市、代表取締役兼CEO:藤本弘道、以下Thinker)はこの度、幕張メッセで開催されるアジア最大級の規模を誇るIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC 2023」で関西イノベーションイニシアティブ(KSII)(※)が紹介する関西の有望な大学発スタートアップ3社に選定されました。KSIIは、関西が保有する優れた大学や企業など、地域のリソースを結集し、新しいイノベーション・エコシステムの形成を目指す経済産業省の「産学融合拠点創出事業(J-NEXUS)」に採択された事業です。
今回の選定は、労働力不足などの社会課題を見すえつつ、「近接覚センサー」という大学発のイノベーティブな技術の社会実装を通じて協働ロボットの世界に革新を起こそうとする姿勢や、創業から1年で量産を実現した経営のスピード感などを評価いただいたものと受けとめております。
当日は、4年ぶりにリアル会場で実施される「CEATEC CONFERENCE」に取締役CFOの鶴浜哲一が、オープンピッチイベントには、CEOの藤本弘道が登壇するほか、Thinkerとしても独自ブースで量産提供を開始した「近接覚センサーTK-01」を出展。ロボットマニピュレーションの長年の課題であった透明物や鏡面の取扱いを解決するデモンストレーションを行います。
※関西イノベーションイニシアティブ(KSII)…特徴ある大学の多彩な技術シーズを起点に、地域の社会課題を解決するソリューションや、ゼブラ企業(社会課題の解決により利益を生み出し成長するベンチャービジネス)を創出し、「すべての世代において健康で豊かな暮らしを可能にする持続可能な社会の実現」をビジョンに掲げ、公益財団法人都市活力研究所が創出エリア支援機関となり、経済産業省の「産学融合拠点創出事業(J-NEXUS)」に採択された事業です。https://ksii.jp/about/
■近接覚センサーTK-01について
「近接覚センサーTK-01」は、カメラを用いることなく、赤外線とAIを組み合わせた独自の高速・高分解能なセンシングによりモノの位置と形を非接触かつ高速に把握できるセンサーです。これにより、従来の産業用ロボットでは難しいとされていた鏡面・透明物質の取り扱いや、現場環境に応じた臨機応変なピックアップが可能となり、ロボットハンドによるピッキングの可能性を飛躍的に広げることができます。また、ティーチング(ロボットに作業を教え込む工程)の時間や労力を大幅に軽減できることから、これまでとは異なる領域でのロボットハンドの活用も期待されています。7月31日より出荷開始。
○近接覚センサーTK-01の紹介動画(YouTube):
https://youtu.be/9ngE1IxFgHw
〇動く対象物をセンシングすることで把持部が追従する動画(YouTube):
https://www.youtube.com/watch?v=MtwL4D1kWuU
■「CEATEC 2023」(シーテック 2023)
(Combined Exhibition of Advanced Technologies)
経済発展と社会課題の解決を両立する「Society 5.0」の実現を目指して開催されるアジア最大級の規模を誇るITとエレクトロニクスの国際展示会。https://ceatec.com/ja/
主催 一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
会期 2023年10月17日(火)~20日(金) 4日間
開場時間 10:00~17:00
会場 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
エリア スタートアップ&ユニバーシティー
ブース番号 関西イノベーションイニシアティブ : S105(ホール4)
株式会社Thinker : S108(ホール4)
出展者詳細 https://www.ceatec.com/ja/exhibition/detail.html?id=1106
<CEATEC CONFERENCE>
登壇者 取締役CFO 鶴浜哲一
日時 10月18日(水) 10:30~11:30(KSIIセッション内)
会場 幕張メッセ ホール4 Tech-Hub
セッション番号 TE020
タイトル 関西イノベーションイニシアティブ(KSII)が目指す大学発スタートアップ・エコシステムとディープテック系スタートアップの紹介
URL https://www.ceatec.com/ja/conference/detail.html?id=2244
<オープンピッチ>
登壇者 代表取締役CEO 藤本弘道
日時 10月20日(金)15時10分~20分
会場 幕張メッセ ホール5 スタートアップ&ユニバーシティエリア内 ピッチステージ
セッションID P413S
タイトル ロボットの「つかむ」を進化させる近接覚センサーTK-01
URL https://www.ceatec.com/ja/conference/detail.html?id=2355
■会社概要
名称 : 株式会社Thinker
住所 : 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1−3 大阪センタービル6F-188
代表者 : 代表取締役兼CEO 藤本 弘道
設立 : 2022年8月
企業説明: 大阪大学大学院基礎工学研究科の小山佳祐助教(当社取締役)が開発した「近接覚センサー」の販売および、同製品を活用したソリューション提案を行っています。その場、その場に応じて、自分で判断する“思考力”をロボットに持たせることで、ヒトと一緒に働く協働ロボットの世界に革新を起こします。
URL : https://www.thinker-robotics.co.jp/
備考 : 社名のThinkerには「考え抜く集団」「考えるロボット」「ロボットの進化(シンカ)を加速させる」といった思いを込めています。
■関連リンク
・“指先で考えてつかむ”次世代型ロボットハンド開発に着手
(PRTIMES 2023年7月31日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000106143.html
・ロボットハンドに頭脳を与える近接覚センサーがいよいよ量産、2023年7月発売へ
(MONOist 2023年5月17日)
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2305/17/news075.html
・「部品不足で青ざめた」危機乗り越え、Thinkerが近接覚センサーの量産開始
(日経クロステック 2023年5月18日)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00809/
・動作時の死角を補う第六感センサー、独自のハードとAIで透明物体も逃さない
(日経クロステック 2022年9月13日)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02183/00002/
・ロボットの視覚・触覚を補う“第六感”、阪大小山助教が開発「近接覚センサー」
(日経クロステック 2022年2月28日)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00011/00158/
・小山佳祐公式サイト
https://kk-hs-sa.website/
■株式会社Thinkerへのお問い合わせ
お問い合わせページ:https://www.thinker-robotics.co.jp/contact/
Eメール:info-web[at]thinker-robotics.co.jp
※[at]を@に変えて入力ください。
メールでお問い合わせの際は、件名に貴社名、本文にご担当者情報[(1)法人名、(2)部署、(3)氏名、(4)メールアドレス、(5)企業URL]とお問い合わせ内容をご記入のうえ、送信ください。
公式ウェブサイト:https://www.thinker-robotics.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
(2023/10/15-23:40)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
2023年12月15日(金)~2024年1月8日(月・祝)に開催する「ねこに転生したおじさん×ヴィレッジヴァンガード フェア」の情報を解禁!!️
(12/04 12:16)TVアニメ「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」のトレーディング ちびころ アクリルスタンドなどの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて
(12/04 12:16)【サンリオキャラクターズ×シモジマ】いちばんレトロでファンシーなコラボが発売決定!
(12/04 12:16)『悪魔執事と黒い猫』アプリリリース2周年を記念したフェアが、1月20日から全国アニメイト・アニメイト通販で開催! 豪華な2周年タロット風スチル使用の特典が貰えるほか、新作グッズが多数登場!
(12/04 12:16)ニュアンスカラーで持ち運びに便利なケーブル一体型のType-Cドッキングステーションを12月4日に発売
(12/04 12:16)生成AIプロンプトポータル「教えて.AI byGMO」が画像生成に対応サイト内で画像を生成できる「実行機能」も搭載!【GMO教えてAI株式会社】
(12/04 12:16)『ユニバーサル・クールジャパン 2024』にて、「モンスターハンター」シリーズ20周年を記念して「モンスターハンター USJ祭」を開催!
(12/04 12:16)使いやすい! 調べやすい! 見やすい! スター約6,500人の最新プロフィール掲載「TVスター名鑑2024」本日発売
(12/04 12:16)『リクルートダイレクトスカウト』リニューアル 求職者と企業双方のより良いマッチングへ
(12/04 12:16)Amazon、年末年始のお買い物に便利な「ホリデーストア」をオープン
(12/04 12:16)愛犬と一緒にクリスマスを。阪急百貨店が愛犬用オリジナルケーキの全国宅配サービススタート!
(12/04 12:16)トランスコスモス、台湾に2拠点目のオペレーションセンターを開設
(12/04 12:16)便利で可愛い“スヌーピーマルチクロス”(全6種類)が付録に!スヌーピー特集も収録『家庭画報 2024年1月号』
(12/04 12:16)【コートヤード・バイ・マリオット名古屋】クリスマス限定ディナーやケーキなど、フェスティブシーズンを彩るスペシャルメニューが登場!
(12/04 12:16)12/6(水)無印良品 欧風ビーフカレー2種 新発売のお知らせ
(12/04 12:16)Joyful Time ~しあわせ気分に包まれて、ひと休み~ 『めぐりズム 蒸気でホットアイマスク アップル&ベリーの香り』 2023年12月9日より新発売【数量限定】
(12/04 12:16)未来の横浜の「まち」への想いを募集します!!【12/28まで】
(12/04 12:16)【今週6日 開催】『サステナブルファッションEXPO』『健康・美容・スポーツウェアEXPO』 開催発表&説明会にご参加ください
(12/04 12:16)鹿児島県鹿児島市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、平川動物公園のコアラのエサの安定供給を目的としたプロジェクトを開始
(12/04 12:16)喜連川社会復帰促進センターにおける職業訓練農業科「ハナヤスリ・プロジェクト」活動発表会に関する取材案内について
(12/04 12:16)まるで食パン!?ねこねこ食パンから癒しのクリスマスプレゼントをお届け!ねこねこ食パンをイメージした『ねこねこクッションブランケット』が当たるSNSプレゼントキャンペーンを12月8日から期間限定で開催!
(12/04 12:16)【salut!】ハレの日を「彩る」お正月
(12/04 12:16)大人の立体パズル『はずる』のアミューズメント版がプライズに登場モーリーファンタジー・PALO限定で12月8日(金)より展開開始
(12/04 12:16)アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンドネックレス。メンバーが着用している結束バンドをチャームに。ブラックコーティングを施しクールに表現。2024年1月5日(金)まで予約受付
(12/04 12:16)保水有効成分「ヘパリン類似物質HD(※1)」配合『カルテHD』から子どもも使える全身用高保湿スプレーを発売 ~“乾燥の隙”に着目。性別・世代問わず、どこでも手軽に保湿ケア。~
(12/04 12:16)宿泊予約サービス「ゆめやど」がクルーズ旅行の販売を開始 運営会社の株式会社グレースを「株式会社ベルーナツーリズム」へと社名変更
(12/04 12:16)2024年3月5日 ~ 3月8日の4日間!業界最大級のオンライン展示会「ITトレンドEXPO2024」、豪華ゲストが続々決定!
(12/04 12:16)“キット“な想いがたっぷり詰まった合格祈願アイテムが登場「キットカット ミニ 紅白」12月4日(月)全国発売
(12/04 12:16)Hoodie famが人気アーティストimaseと共に「NHK WORLD-JAPAN Music Festival 2023」の公開収録に出演!
(12/04 12:16)特別支援学校プレゼンツ 物流センター初の販売会 熊谷で12月14日(木)
(12/04 12:16)