日本最大級の知財サミット PatentSight Summit 2023 6月7日(水)に開催

[株式会社PatentSight Japan− LexisNexis Intellectual Property Solutions]

特許アナリティクス情報から得られるインサイトが、事業や経営にどのような価値をもたらしているか、その事例やIP価値のマイグレーションについてご紹介

特許アナリティクス・ソリューションを提供するレクシスネクシス・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:パスカル・ロズィエ)の知財ソリューション部門であるLexisNexis Intellectual Property Solutionsは、2023年6月7日(水)に、特許アナリティクス情報がもたらす価値とその有用性をテーマに「PatentSight Summit 2023」をハイブリッド配信にて開催します。


ビジネスがあらゆる場面で転換期を迎え、様々な変化が起きている今日、日本企業の知財への取り組みも大きく変化しています。本サミットでテーマとなっている特許アナリティクス情報とは、特許の価値分析果から得られる情報で、グローバルな技術トレンドや競合環境、企業買収やライセンス交渉、新規事業探索や自社の知財価値の把握など、経営に関するインサイトを得ることでビジネスの状況を把握するために活用できる情報です。これらの情報を適切に活用し、企業は技術の開発や戦略が事業や経営にどのような価値をもたらしているかを把握することができます。

また、ステークホルダーに対しては、自社の経営状況や事業成長の状況、市場における競合環境などを明確に示すことで、企業のパフォーマンスを対外的に示すことが可能になり、新規顧客の獲得や、既存顧客の維持などビジネスの成功につながることが期待されます。

業界をリードする知財戦略の専門家の方たちがご講演いただく本サミットでは、特許アナリティクス情報が、日常業務でどのように活用されているのか、社内でどのような価値として認知されているのかについて、ご紹介いただきます。我々は、本サミットを通じて特許アナリティクス情報がもたらす価値を最大限に引き出し、日本の成長を促進するために尽力されている皆様に貢献できるよう、引き続き努力してまいります。

【実施概要】




申込リンク:https://www.lexisnexisip.jp/patentsight-summit-2023

【プログラム】




※講演テーマ・講師は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ (2023/04/12-13:16)

本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

こんな記事も

PR TIMES

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ