[SEREAL株式会社]
福岡を拠点とするプロダクト開発に深く精通するSEREAL、トイポ、ヤマップの3社が福岡のプロダクトマネジメントをアップデートし広めることを目的とするコミュニティ「Product Management Fukuoka (以下:PMF)」を設立しました。
設立の背景と目的
スタートアップや大企業の新規事業を中心にデジタルプロダクト(ソフトウェア)が関わる事業が年々増加しており、プロダクト開発ならびにプロダクトマネジメントが事業の成功を左右する重要な要素のひとつになっています。
一方で、プロダクトマネジメントの経験やスキルをもった人材は全国的にみても数が少なく、福岡ではさらに限られた少数であるのが現状です。
そこで、SEREAL、トイポ、ヤマップの3社は福岡のスタートアップの成功確度や成長スピードを加速さるため、プロダクトマネジメントスキルの体系化や高度化、一般化を目的としたコミュニティ「PMF」を設立しました。
主な活動内容
PMFではSEREAL、トイポ、ヤマップが中心となり、各社の内部で閉じているプロダクトマネジメントのノウハウや実践値を活用しプロダクトマネジメントの高度化をする研究会、研究結果を体系化したものをシェアする勉強会、一般に広く普及させるセミナーの開催を主な活動として行なっていきます。
研究会
プロダクトマネジメントスキルの体系化と高度化を目的としたプロダクトマネジメント研究会。プロダクトマネジメントに深く精通するメンバーを厳選し、MVPの設計手法、設定しているKPIやモニタリング方法、各種グロース施策の実践値などを共有し議論することでプロダクトマネジメントを高度化、体系化する。
勉強会
プロダクト人材を増やすためにプロダクトマネジメントを学びたい人向けの勉強会、LT会などの開催。プロダクトマネージャーに求められるスキルや業務内容、体系化されたプロダクトマネジメントのインプットを行う。
セミナー
プロダクトマネジメントに興味がある人から、プロダクトマネージャーと一緒に仕事をするPOや起業家などプロダクトマネジメントに関連する幅広い層に向けてプロダクトマネジメントの重要性や有効な活用方法などを広く伝える。
キックオフイベントを開催
PMFの設立を記念してキックオフイベントを開催します。
プロダクトマネジメントに興味のある方、業務でプロダクトマネジメントを行っている方、プロダクトのデザインをしている方など幅広い方に参加していただけますのでぜひご参加ください。
『現役PdMによる、プロダクトマネジメントのリアル』
各社のプロダクトマネジメントの体制、プロセス紹介
プロダクトマネジメント、ここは俺に任せろ
プロダクトマネジメントとはプロダクトマネージャーの仕事とは
これはPdMにやらせちゃだめ
プロダクトマネジメント失敗談など
開催日:2023年10月20日
時間:19:00 - 21:00
場所:FGN(Fukuoka Growth Next)
定員:40名まで
タイムテーブル:
19:00 - 19:40 セッション
19:40 - 20:00 質疑
20:10 - 21:00 交流会
▼こちらから参加申しこみをしてください
https://connpass.com/event/297577/
設立メンバーの紹介
SEREAL株式会社 CEO 安達誠寛
九州大学大学院卒業。福岡でスタートアップ企業を起業。企業時に感じたスタートアップの難しさ、非効率さを解決するために、良質なスタートアップを効率的につくる仕組みを構築するStartup Studio Sereal(SEREAL株式会社)を創業。スタートアップスタジオとして複数のスタートアップの立ち上げを行い、シード・アーリーに特化してPdM,UI,Mkt,CSなどのスキルの最適化、体系化を行っている。
株式会社トイポ 取締役/CPO 小神 寛晴
1996年生まれ。福岡県出身。九州工業大学情報工学部卒。 大学卒業後、高校の同級生だった代表の村岡と2019年4月にtoypoを共同創業。創業初期はCTOとしてプロダクト開発を主導。2023年3月からCPOに就任。
株式会社YAMAP プロダクト・マネージャー / VPoP 土岐拓未
国内No.1登山アプリ・サービス「YAMAP」のプロダクトマネージャー。2018年までは東京のソフトウェア・ベンダーにてB2B製品の開発責任者、新製品の提案・開発などに従事。ヤマップの理念に賛同し、2019年より福岡に移住しジョイン。プロダクトのグロースを実現するため、戦略策定やビジネスチームとの連携、企業文化作りなどあらゆることに奮闘中。登山歴は13年。フリー・クライミングと沢登りを愛する。また、DTMで「ゴルジェ」という電子音楽を作ることを密かな趣味としている。
協力
FGN(会場協力)
企業プレスリリース詳細へ
(2023/09/27-23:40)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
GMOインターネットグループ、東京都スポーツ推進企業に認定!
(12/06 23:16)【大宮ラクーン】クレープ&タピオカ専門店「GelaFru(ジェラフル)」が12月8日(金)オープン!オープンから2日間はタピオカ2倍のオープン記念キャンペーンを開催!
(12/06 23:16)企業とCSO(NGO/NPO 等の市民社会組織)のマッチングからパートナーシップ構築をサポートする新サービスを開始
(12/06 23:16)【THEフィッシング】狙うはランカーサイズ!!利根川シーバスゲーム
(12/06 22:46)【新斎場オープン】平塚駅より徒歩1分、「平塚南口ファミリーホール」が2023年12月に誕生(株式会社サン・ライフ)
(12/06 22:46)フローマイクロ合成技術革新!医薬品や香料の製造プロセスを迅速かつ効率的に強化。実用化に向け、製薬や合成樹脂メーカーの実例と、デバイス開発技術を収載。課題解決の指南書が普及版となって明日発売!
(12/06 22:16)【フロプレステージュ】年末年始限定メニュー登場 ~華やかなスイーツ&デリカで迎えるHappy New Year~
(12/06 21:46)ブライツ パートナーズ、国内・東南アジアなど海外の組織マネジメント強化に向けた”企業文化”ソリューションを提供
(12/06 21:46)小樽市のレストラン「N.CREA」との期間限定コラボメニュー小樽産のブランドホタテ「おタテ」を使った「シーフードとブラックオリーブピッツァ」を販売開始!
(12/06 21:16)4種のアイスギフトをラインナップ 通常は市販していないBRULEEをセットした「BRULEE GIFT」など
(12/06 21:16)ChatGPTは経営者・起業家の6割が「利用経験あり」。創業手帳が独自調査
(12/06 21:16)小児病棟で付き添い食が出ることを当たり前の光景に。全国のNPO 11団体が発起人となり「小児病棟付き添い食支援連絡会 えんたく」を設立
(12/06 21:16)未来のゲーム・CGクリエーターへ:ワールド・ドリーム・スクールが重度身体障害を持つ若者向けクラスを2024年1月開講!
(12/06 21:16)世界一おもしろい水産業へ 株式会社リブル/IoTスマート牡蠣養殖プロジェクト MCPC award 2023グランプリ/総務大臣賞を受賞
(12/06 21:16)天空の隠れ家で大人のカウントダウン「COUNT DOWN PARTY 2024」
(12/06 20:46)「大杉真司 舞妓展」大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
(12/06 20:46)松屋銀座「ノラネコぐんだん展」がパワーアップして東京にて開催中!! 新作原画や新作グッズももりだくさん♪
(12/06 20:46)【ルイ・ヴィトン】2023年12月5日、関西国際空港に新店舗をオープン
(12/06 20:46)1台で4役!ヒーター&サーキュレーター&ナイトライト付き空気清浄機Acerpure Cool AH333-10WをレビューしてくれるYoutuber大募集!!採用者には製品をそのままプレゼント!
(12/06 20:46)【JPIセミナー】経済産業省「”認知症基本法”成立による認知症”共生”社会実現に向けた取り組み」1月10日(水)開催
(12/06 20:46)【12/12(火)開催】戦略総務になれる!オンライン勉強会やります!
(12/06 20:46)カーボンニュートラルがテーマの無料ウェビナー「脱炭素社会の移行に伴う新たなビジネスチャンス ~有望な技術・事業 / プレイヤー探索の道しるべ~」を12月に再開催
(12/06 20:46)今年1年の感謝を込めて。人気のオーガニック製品をセットにした「ヴェレダ ハッピーバッグ 2024」が発売。
(12/06 20:46)【HVC KYOTO2023 ポストイベント】再生医療をテーマとしたウェルネスシンポジウム 12月14日開催
(12/06 20:46)ADVANTAGE AUSTRIA セミナー 「オーストリアの半導体技術とソリューション」 SEMICON Japan 2023 / EXHIBITOR'S TechSPOTにて開催
(12/06 20:46)ジャンボフェリー|マグカップ(オリジナルグッズ)を発売します
(12/06 20:46)ティボディエ邸でメリークリスマス!ティボディエ邸フランスデーを開催します
(12/06 20:46)ネックピロー、ケープ、ブランケットがひとつに!5通りの使い道で旅をサポートする便利アイテムが登場
(12/06 20:46)【緊急】-物価高騰に立ち向かう食品の架け橋- 12/27(水)フードバンク山梨は緊急食品配布会を実施します
(12/06 20:46)eラーニングサービスBOOKNS(ブックネス)にて一番人気のCCNA講座がサービス拡充!AIコーチングによる講師伴走型学習コンテンツを提供
(12/06 20:46)