[株式会社スパイラルアップ]
一般財団法人 ほめ育財団(本社:大阪市中央区、株式会社スパイラルアップ 代表:原 邦雄)は、「ほめ育を通じて196カ国の人たちを輝かせること」をミッションに掲げる財団です。日本発の教育メソッド「ほめ育」の創始者である代表理事 原 邦雄は、2023年9月11日、ユニオン・リーグ・クラブ・ニューヨークにて、持続可能な開発のためのグローバル・アクション・センター(CGASD)の副会長を務めるグローリア・スター・キンズを中心とした国連関係者の前で「全ての人はほめられる為に生まれてきて、ほめ合う為に存在する」と講演をしました。
世界中の子どもたちの教育に貢献する活動をしている原邦雄は、「地球人の行動指針の一つとして、『全ての人はほめられる為に生まれてきて、ほめ合う為に存在する』という言葉を入れて欲しい」と提言しました。この講演にはアメリカを中心に世界各国から教育者、経営者などをはじめとして、国連関係者、有識者が150人集まりました。
■講演内容(要約)
「全ての人はほめられる為に生まれてきて、ほめ合う為に存在する」
“ほめるに値する行動をした人には、ほめ言葉を伝える”
これは子供や労働者だけに限ったことではなく、誰もが必要としています。
私はほめることで世界中の人々の人生を明るくしたいというビジョンがあり、世界の指導者たちがお互いをほめ合う未来を描いています。
そして、それは生産性向上に繋がるのです。
「ほめる」という日本語には、「人の繁栄や幸せを願う」という意味もあります。あなたの国の言語の「ほめる」にはどんな意味があるでしょうか?
500社以上の生産性向上や離職率ダウンの効果に繋がったノウハウを多くの教育関連企業や人間関係で悩む方々への講演活動をしています。
私の過去の経験から、人にほめ言葉を伝える独自の教育メソッド「ほめ育」を開発しました。ほめ育は文字通り「ほめて育てる教育」という意味を持ちます。
企業にミッション・ステートメントがあるように、地球にもミッション・ステートメントが必要ではないでしょうか。私は「ほめ育」こそが世界を明るくしてくれると信じています。
例えば、毎年「お互いをほめ合う日」を決めれば、ネットやテレビで人々がお互いを称賛し合う光景が見られるかもしれません。今回は皆様に「ほめ育」の価値や効果を伝えたいと思い登壇しました。
子ども達には、「喧嘩を止めなさい」という私達自身が、見本を見せないといけません。
最後にお伝えしたいことは、
「私たちも次の世代に、ほめられる生き方をしてみませんか? 「ほめ育」を私たちの地球のガイドラインの1つとしたい。これが私の夢です。」
「全ての人はほめられる為に生まれてきて、ほめ合う為に存在する」
スピーチの内容はTEDxTALK でも公開中:https://www.youtube.com/watch?v=-oimrd7K59Q
■講演詳細
・講演タイトル「全ての人は,ほめられる為に生まれてきて、ほめ合う為に存在する」
・実施日時:2023年9月11日」
・実施場所:ユニオン・リーグ・クラブ・ニューヨーク
https://www.unionleagueclub.org/
Union League Club/38.E37th st/(1931)/By Benjamin.Wystar.Morris
・主催団体 C3 Summit LLC
https://www.c3summit2023nyc.com/speakers-and-bios
■ほめ育とは
「ほめ育」は、「ほめて育てる教育」のことであり、500社以上の企業に導入した実績を元に脳科学、心理学をミックスさせることで完成させた、日本発の教育メソッドです。
一人ひとりの能力を最大限に引き出し、自分もまわりも幸せな人生を送る「教育」、
そして全ての人は、ほめられるために生まれてきたという「真理」を追求しています。
■ほめ育財団 代表理事 原邦雄
ほめ育グループ 代表。Forbes.com評議員&連載中
2021年2022年TEDxTALK 再生回数 2年連続世界一
※2021年と2022年にYouTubeで公開されたTEDxトークのうち、再生回数に基づいたランキング結果
日本発の教育メソッド「ほめ育」を開発し、世界20か国、のべ100万人に広めている。
大手コンサルタント会社から飲食店の洗い場に転職し、4年間住み込み、店長を経験。そして実際に現場で通用した教育に脳科学と心理学をミックスさせ、「ほめ育」という教育メソッドを完成させた。500社以上の企業や、幼児教育を始めとした教育機関にも導入され、起業家支援も行っている。
ほめ育オンラインサロンは、どんな人間関係も円満にする内容で開催中。
また、日本だけでなく、アメリカ、中国、インド、シンガポール、タイなどで活用されており、述べ30冊の著書を出版。(英語、中国語、韓国語、スペイン語、タイ語にも翻訳)
テレビ朝日報道ステーション、NHK「おはよう日本」、The Japan Times、NHKワールド、日テレ「午前0時の森」、FM岡山・FM福井 毎週土曜日「原邦雄のほめ育ラジオ」などの登場、アジア人唯一、海外TEDxに3回登壇。世界教育サミットに参加。
自ら財団法人を設立し、カンボジアやインド、宮崎、秋田の児童養護施設に寄付活動をしている。趣味はトライアスロン、ピアノ。モットーは「意志があるところに道はある」
■ほめ育に関するお問い合わせ
社名:一般財団法人 ほめ育財団
TEL:050-6861-6642
URL:https://ho-make.com
■企業概要
社名:株式会社スパイラルアップ
TEL:050-6861-6642
URL:https://spiral-up.jp/
企業プレスリリース詳細へ
(2023/09/14-20:16)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
楽天とタカラ・エムシー、AIカメラ付きデジタルサイネージを活用した実証実験を実施
(09/26 15:46)【サモンズボード】モンスター ストーリーズ「封竜士物語~ミレシアと迅雷の竜~」が新たに登場!
(09/26 15:46)世界初(※1)、プラズマクラスター技術による運転能力向上効果を確認
(09/26 15:46)ヒュンメルがエバートンFCの新ユニフォームを発売開始!
(09/26 15:46)国内大手のシステムインテグレーターBIPROGYが、インフォマートの「BtoBプラットフォーム 業界チャネル」を採用
(09/26 15:46)【Styles 代官山】限定描き下ろしグラフィック商品を展開する「RYUJI KAMIYAMA POP UP STORE」がStyles 代官山にて9/29から10/11までオープン
(09/26 15:46)【資料公開】「感情解析の導入メリットと活用シーン」サービス資料を「AmiVoice(R) Cloud Platform」で公開
(09/26 15:46)【リレフェス】国立競技場の裏舞台へご案内!"スタジアムツアー付きチケット"販売中:普段見ることのできない聖地の裏側を見学しよう
(09/26 15:46)『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とほぼ日手帳がコラボレーション!ロフト限定で10月1日(日)に発売します。
(09/26 15:46)トイレの混雑可視化/抑制サービス「AirKnock」を活用した実証実験を、九電グループの株式会社電気ビルと開始
(09/26 15:46)【ヴァンドーム青山】パーソナライズドイニシャルコレクションよりカメオネックレスが登場
(09/26 15:46)ユニファ提供の保育総合ICT「ルクミー」が導入するユーザーコミュニティ「ルクミールーム」の登録数が1,000施設を突破
(09/26 15:46)デカフェ紅茶で楽しむ夜のしあわせ時間 ~HAVE A GOOD NIGHT TEA 心地よい眠りに誘う 夜の紅茶の物語~ キャンペーン特設サイトオープン
(09/26 15:46)【期間限定】関東・栃木県の人気グランピング施設「ザランタン鹿沼」秋の行楽シーズンに向けて、テントサウナ無料 & 団体割キャンペーン | 2023年9月~
(09/26 15:46)さまざまな大学生の未来につながる取り組みを紹介する「マクセル meets カレッジナレッジ」が10月1日(日)からリニューアル
(09/26 15:46)【訪日観光No.1プラットフォームKlook】アジア太平洋地域12市場の旅行動向を調査、人気観光地日本のインバウンド復活のカギは”体験”と”SNS”
(09/26 15:46)株式会社UZUZの川畑(専務取締役)が、情報経営イノベーション専門職大学(iU)の客員教授に就任
(09/26 15:46)テキサスクラフトウォッカWestern Son(ウェスタンサン)からブランドムービーが公開
(09/26 15:46)世界遺産でととのう!沖縄の星空と勝連城の夜景を眺めるアウトドアサウナイベント開催決定!
(09/26 15:46)株式会社マクニカ、営業生産性の向上に向け「ナレッジワーク」を導入
(09/26 15:46)法人向けChatGPTサービス「ChatPro」、追加学習できる機能を発表。独自データを取り込んだAIを3クリックで構築。企業のコア業務を効率化
(09/26 15:46)【中村メシアがnot bottiに参加】副音声プラットフォーム『not botti』で中村メシアの副音声が販売開始
(09/26 15:46)パキスタンITエンジニア向け日本語・日本文化習得プログラムを人材会社のPlus Wが開発。エンジニア不足に悩む日本企業でパキスタン人材がスムーズに働けるよう、プログラム正式運用へ
(09/26 15:46)フェンリル、REVIZE主催のeスポーツイベント「翔丸杯其ノ参」にメインスポンサーとして協賛
(09/26 15:46)最新の基盤ソフトウエア準拠の「AXIOLE v1.22.2」をリリース
(09/26 15:46)2023年9月30日(土)『Benefit Station esports Tournament vol.5』開催決定!
(09/26 15:46)大切な方との特別なクリスマスを華やかに演出するグランドプリンスホテル大阪ベイのクリスマスケーキ 2023年10月1日より予約受付スタート
(09/26 15:46)瞳のキレイを引き出すナチュラルコスメ「AINOKI mebuki」 リキッドアイシャドウ 2色とセラミドをまもってバリア機能をサポートする 乳液クレンジング を9月21日(木)より発売開始
(09/26 15:46)半数以上が自宅の空気環境に不満 家を建てる際に空気環境重視4~5人に1人 ~ 繁華街の外気より自宅の空気の方が汚い!? 住まいの空気環境が大切なワケ ~
(09/26 15:46)株式会社kyogokuの【公式LINE】お友達登録者数が2023年9月24日に10万人を突破いたしました!
(09/26 15:40)