[あっと株式会社]
あっと、近畿経済産業局の「J-Startup KANSAI」に選定。
新しい健康未病指標として毛細血管指標によるエビデンスベースドヘルスケアの構築を目指すあっと株式会社(大阪市中央区、代表取締役 武野團)は、近畿経済産業局が関西の有望なスタートアップを地域ぐるみで支援する事業【J-startup KANSAI】に選定されたことをお知らせします。J-Startup KANSAIは関西から世界へはばたく有望なスタートアップを選定し、経済産業省のJ-Startupプログラムと連動して、公的機関と民間企業が連携して集中支援を実施するものです。
選定基準
「地域で選び・応援する」との観点から、関西を代表する起業家、ベンチャーキャピタリスト、アクセラレーターなど、関西のスタートアップに精通する81名からの推薦を基に行われました。
概ね創業10年以内で関西に本社を有し、1.社会的インパクト、2.新規性・独創性、3.優位性、4.成長性、5.国際性の5つの視点で優れた企業であることを基準としています。
J-Startup KANSAIの概要
経済産業省のJ-Startupプログラムの地域展開として、令和2年9月に開始しました。関西から世界へはばたく有望なスタートアップを選定し、内閣府のスタートアップ・エコシステム拠点形成事業と連動しながら、公的機関と民間企業が連携して集中支援を実施しています。
この仕組みを構築することで、地域が起業家を生み、育てる好循環(=「エコシステム」)の強化を目指しています。
J-Startup KANSAI 特設サイト:
https://next-innovation.go.jp/j-startup-kansai/
選定企業へのサポート
特設サイトによる企業PR、サポーター131社による優遇措置、海外進出支援、各種補助金の支援施策の優遇、大企業・自治体とのマッチング支援など
あっとの事業に関して
世界中の人の健康を見守ることをミッションとして、毛細血管による新しい健康未病指標の構築を目指し、2015年大阪大学医学系研究科との共同研究成果により毛細血管の定量化技術を開発に成功。2017年理化学研究所との共同研究により健常者の血液検査数値と毛細血管指標との相関データや年齢・性別による平均値を算出、製薬企業向けには毛細血管臨床試験サービス、薬局など店舗では毛細血管画像クラウド解析サービス(CASRating)と血管ナビをリリース。
【受賞歴】
大阪府スタートアッパー企業認定、大阪府成長志向創業者支援事業 “Booming” 、大阪市シードアクセラレーションプログラム、経済産業省「地域未来牽引企業」、日本総研主催「未来2018」メディカルヘルスケア部門 最優秀賞受賞、りそな中小企業振興財団「中小企業優秀新技術・新製品賞」奨励賞受賞、日本抗加齢予防協会 ヘルスケアベンチャー大賞 イノベーションチャレンジ賞、神奈川県 ME-BYO BRAND 認定
■ 本リリースに関するお問合せ先
あっと株式会社
TEL:050-5876-8563
e-mail:info(at)kekkan-bijin.jp
※atは@に置き換えてください
企業プレスリリース詳細へ
(2023/09/21-23:16)
データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
こんな記事も
PR TIMES
福岡県鞍手町と大和ハウス工業が「災害時における支援協力に関する協定書」を締結(ニュースリリース)
(12/03 19:40)「現代用語の基礎知識」選 2023ユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞&トップ10発表!
(12/03 19:40)俳優・高橋文哉さん2年ぶりのカレンダー発売決定! 卓上カレンダーが12月1日に予約販売スタート
(12/03 19:40)PERSOL Global Workforce、株式会社ごうぎんキャリアデザインと業務提携
(12/03 19:40)GMOオフィスサポート、2023年12月1日より新たに大阪・心斎橋の住所提供を開始!
(12/03 19:40)野村不動産株式会社による野村不動産マスターファンド投資法人投資口 追加取得完了に関するお知らせ
(12/03 19:40)日本語入力システム「ATOK Passport」のWindows版に「ATOKパーソナライズドコレクト」を搭載し2024年2月1日(木)より提供開始
(12/03 19:40)コーセー、ふるさと納税返礼品を開始群馬県伊勢崎市に『雪肌精』など化粧品を提供 ~「子どもたちの英知と感性を育む事業」に活用~
(12/03 19:40)「職場の健康」に関する最新研究とスタートアップ企業の動向
(12/03 19:40)AWS と NVIDIA、生成 AI 向けの新しいスーパーコンピューティング、インフラストラクチャ、ソフトウェアおよびサービスの提供での戦略的提携を発表
(12/03 19:40)浴室 壁パネル無料アップグレードキャンペーンを開始
(12/03 19:40)栃木県が電子契約サービスで、「クラウドサインforおまかせ はたラクサポート ~自治体向けプラン~」を利用開始
(12/03 19:40)出張撮影サービス「OurPhoto」、新成人をお祝い! 12月1日から12月31日までのご予約で、成人式の記念撮影が10%OFFになるキャンペーンを開催
(12/03 19:40)【開催報告】イノベーターたちの良質な《学び》と《繋がり》の場「NEW JAPAN SUMMIT 2023 TOKYO」
(12/03 19:40)DEAPcoin(DEP)を発行するDEA、渋谷Web3大学を運営するシマウマ合同会社と災害支援に貢献するWeb3プロダクトの共同開発を開始!
(12/03 19:40)クロスキャット、自治体と国の行政デジタル改革を議論する「行政デジタル改革共創会議(デッカイギ)」に協賛
(12/03 19:40)「全国の選ばれしスタートアップが集結!」マッチングイベント「JAPAN STARTUP SELECTION」10回目のアニバーサリー開催!!
(12/03 19:40)「やいまSDGsシンポジウム」に協賛・出展
(12/03 19:40)パーソナルケア製品等の生産事業を担うベトナム工場取得のお知らせ
(12/03 19:40)TOUCH TO GOの無人決済システム×東急ストアの協業店舗拡大「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」従業員休憩室内に無人決済店舗をオープン
(12/03 19:40)サンタクロースも愛用中?今年最後の楽天スーパーセールで仕事用ゲーミングチェアが最大40%OFFに
(12/03 19:40)BAUM ホリデー限定ポップアップストア 樹木の恵みのクリスマスマーケット
(12/03 19:40)孤独・孤立対策における自治体DX進捗状況:10.2%がデジタル化に取組/GPS装置の購入補助、ひとり暮らし高齢者宅への通報システム、独居高齢者のフレイル検知、ひとり親家庭のオンライン相談、児童虐待防止
(12/03 19:40)マスコットキャラクター「底地くん」オフィシャルショップ開設とTikTokアカウント開設のお知らせ
(12/03 19:40)【企業人事部】向け、「越境学習型」次世代リーダー育成プロジェクト ALIVE 2024年6月より東日本エリア&西日本エリアの同時開催で5つの社会課題に挑戦します!
(12/03 19:40)SCREENホールディングスとの資本提携に関するお知らせ
(12/03 19:40)8人のシングルマザーが「わたしのキャリア」をテーマにエッセイを執筆。シングルマザーの心身の健康を支援するNPOが啓発と寄付のキャンペーンを開始。
(12/03 19:40)ファイナンシャル・アドバイザー協会、正会員企業の第3回モニタリング調査結果を報告
(12/03 19:40)JETROの「J-Bridge」プログラムでメンタリングサービスをトライアル提供開始
(12/03 19:40)【最高賞金1,000万円!】アートオリンピア2024が作品の応募受付を開始!
(12/03 19:40)