与党141
104野党
70
(非改選)
71
53
51
(非改選)
自民 | 公明 | 立憲 | 国民 | 共産 | 維新 | 社民 | 諸派 | 無所属 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
獲得議席数 | 57 | 14 | 17 | 6 | 7 | 10 | 1 | 3 | 9 | 124 |
選挙区 | 38 | 7 | 9 | 3 | 3 | 5 | 0 | 0 | 9 | 74/74 |
比例代表 | 19 | 7 | 8 | 3 | 4 | 5 | 1 | 3 | - | 50/50 |
新勢力 | 113 | 28 | 32 | 21 | 13 | 16 | 2 | 3 | 17 | 245 |
公示前勢力 | 122 | 25 | 24 | 23 | 14 | 13 | 2 | 2 | 12 | 237(欠5) |
氏名の一部(漢字・かな)でも検索できます
関連図解をもっと見る
比例と全45選挙区
与野党幹部ら、「口撃」の応酬
与党と野党、それぞれの地域事情は…
与野党7党、何がどう違う?
与野党7党、訴える!
読めば分かる! あの仕組み、この制度
与野党7党、どこで何を語った?
与野党7党が公示前に激論、日本記者クラブ主催
「1強」の弊害、年金、安保、アベノミクスなどを検証
選挙戦略や主要争点は?
伊達議長、中山恭子氏、アントニオ猪木氏ら
~政局を読む~
内閣支持率の推移
政党支持率の推移
もはや「政策矛盾」に陥っている黒田・日銀「窮余の一策」
国民に「ツケ」が回る「国家予算100兆円」の大盤振る舞い
「防御」から「攻勢」に転換した「新防衛大綱」の問題点
特集・企画をもっと見る
新着
会員限定